• トップ
  • ニュース一覧
  • 【岩政大樹の視点】お粗末な「打たせ合い」になったハイチ戦。日本の対応力欠如に危機感を覚えた

【岩政大樹の視点】お粗末な「打たせ合い」になったハイチ戦。日本の対応力欠如に危機感を覚えた

カテゴリ:日本代表

岩政大樹

2017年10月11日

ハイチ代表のシステム変更に選手たちは戸惑っていた。

マークが散漫になり、まさかの3失点。対応力の欠如が守備の崩壊を招いた。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 昨日の例でいくと、後半にハイチ代表が1ボランチにシステムを変更した場合の対処です。日本代表は昨日、一貫して4-3-3、中盤はひとりのボランチとふたりのインサイドハーフで組まれていました。それに対し、相手が2ボランチを敷いた場合は、ふたりのインサイドハーフが相手のボランチにマンマーク気味でつくことは容易く、ハリルホジッチ監督の強調するデュエルで主導権を握りやすくなります。
 
 しかし、後半のハイチ代表のように、相手が日本代表の中盤と噛み合わないように、1ボランチにシステムを変更してくると日本代表は応用問題に直面します。「相手の1ボランチに誰が行くのか」「相手のインサイドハーフに誰がつくのか」。それらが場面場面で変わってくるので、今度は状況によって臨機応変な対応が求められるのです。

 この日も、ハイチ代表のシステム変更に戸惑う選手たちの姿が見られました。結果、後半はマークにズレが生まれ、全体のラインが下がり、それを修正できないまま失点を重ねてしまいました。
 
 今の日本代表のように「相手」への意識を強く持って守備をするなら、相手のシステム変更に対し、日本代表も形を変えながらマークを明確にしていくのもひとつの手だと思いますが、ハリルホジッチ監督も選手も昨日はその手を使いませんでした。
 
 これから本大会まで、対戦相手が決まれば、スカウティングが各国で緻密に行なわれ、ハイチ代表のようなシステム変更は、今の日本代表に対峙するチームは当然考えるはずです。それに対する日本代表の対処もこれから擦り合わせていくと思いますが、その辺りもこれからのハリルジャパンの見どころです。
 
 さて、この2試合で新たに見えてきたものはそれほど多くありません。評価を上げた選手も限られます。
 
 槙野選手は長年ベンチに座り続けてきた時間を無駄にしなかったことを安定したパフォーマンスで示しました。これで、吉田選手の相棒選びは横一線になったと思います。ということは、怪我で戦列を離れている森重選手にもチャンスが出てきたのではないか、と予想します。スタメン争いという点では左のセンターバックが混沌としてきました。
【関連記事】
【セルジオ越後】厳しい内容の2連戦。マッチメイクは「ミス」ではなかったね
【日本3-3ハイチ|採点&寸評】倉田や杉本あたりは及第点も、個人技に圧倒された守備陣は総じてマイナス評価に
ついに23か国が決定! ロシアW杯出場国一覧&プレーオフ日程
「フットボールの神がメッシに微笑んだ」アルゼンチン代表監督が殊勲のエースに感服
日本代表×ハイチ戦の「美女サポーター」を一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ