• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖 3-0 大宮|イバルボがついに覚醒か⁉ 鳥栖は3発快勝もアタッカー陣に明暗

【J1採点&寸評】鳥栖 3-0 大宮|イバルボがついに覚醒か⁉ 鳥栖は3発快勝もアタッカー陣に明暗

カテゴリ:Jリーグ

荒木英喜

2017年08月20日

鳥栖――早々の3バック変更で主導権を握る。

MAN OF THE MATCH
FW
32 ビクトル・イバルボ 7.5(85分OUT)
ついにリーグ戦初ゴールを決めて試合の流れを引き寄せた。さらにDFを巧みにかわして追加点を挙げる。
 
11 豊田陽平 5.5(90+1分)
難しいクロスに対して果敢に飛び込んでいったが、攻撃で輝くことはできなかった。
 
交代出場
DF
35 青木 剛 6.5(49 分IN)
河野のコンディションを考えて早めに投入されるも、ディフェンスラインを統率して役割を果たす。
 
FW
27 田川亨介 -(85分IN)
DFの裏を狙って走り回り。得意の左足でシュートを放つも枠を捉えず。
 
FW
22 池田 圭 -(90+1分IN)
積極的にプレッシングに走り、彼らしい献身性を見せた。
 
監督
マッシモ・フィッカデンティ 6
河野のコンディションは上がっていなかったが、それを逆手に取って早々に3バックにして主導権を渡さなかった。
 
【関連記事】
【鳥栖】ビクトル・イバルボって本当に凄いの? JトップクラスのCBに聞いてみた
鳥栖のフィッカデンティ監督がイバルボを絶賛。さらに河野との試合前のやり取りも明かす
興梠慎三がキャリアハイの15点目をマーク! 浦和がFC東京との1時間遅れの雨中対決を制す
磐田・名波監督が10人での同点劇を称賛「俺たちは上位にしがみつく価値のあるチーム」
先制点&3連勝にも浮かれぬ中村憲剛。試合後に口をついた反省の言葉とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ