• トップ
  • ニュース一覧
  • 【総体】市船のエースは俺だ! 2戦連発の福元友哉が示す「プロへの想いと不退転の決意」

【総体】市船のエースは俺だ! 2戦連発の福元友哉が示す「プロへの想いと不退転の決意」

カテゴリ:高校・ユース・その他

川原崇(サッカーダイジェストWeb編集部)

2017年07月31日

J1広島の練習に参加し、シュートへの意識に変化が。

「参考にしているのは大迫選手です」と語る。準々決勝の相手は関東一。3戦連続ゴールで市船に勝利をもたらすか。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 やがてメキメキと頭角を現わし、冬の選手権では見事にレギュラーの座を奪取。だがチームは2回戦敗退という不本意な結果に終わり、「僕が決められなかったから勝てなかった。チームは無失点で大会を終えたのに、不甲斐ない。責任を感じました」と語る。
 
 3年生になってからは試練が続いた。春先から公式戦でなかなか結果を出せず、控えに降格しただけでなく、Bチーム行きを命じられてしまうのだ。
 
「いっかい落ちて、あらためて自分を見つめ直しました。必死に練習に取り組んで、紅白戦もそれこそガムシャラにやる。ここから這い上がってやるぞという強い気持ちで」
 
 インターハイ予選前に晴れてレギュラーに復帰。点取り屋としては自身も認める通り、粗削りな部分が否めないが、壁にぶちあたってもしっかり進化を遂げられるのは、謙虚さとひたむきさが根底にあるから。7月にはサンフレッチェ広島の練習に参加し、大きな刺激を受けたという。
 
「とにかくみなさんシュートが巧くて、驚かされた。とくに一緒にシュート練習をさせてもらった工藤(壮人)選手がスゴかったです。ホンモノを見せてもらって、もっとシュート技術を磨かなきゃいけないと思いました」
 
 チームに戻ってからもいいイメージを持って練習に取り組んだ福元。さらにプレミアリーグEAST・9節の横浜ユース戦で、かつて薫陶を受けた指導者の方から、とあるアドバイスをもらったという。「ゴールを見ないで撃ったほうがいいぞ、あまりボールにパワーが伝わりすぎると良くないから、力を入れないで撃ってみればいい、と。そこを意識したらけっこう練習でも入るようになって、少しずつなんですが、感覚が掴めてきました」。阪南大高戦のゴールは、中央へのパスを選択してもいい局面だったが、迷わず右足を振り抜いた。
 
 未完成で発展途上。貪欲になんでもかんでも吸収する。だからだろう、計り知れないポテンシャルを感じさせる。
 
「僕がゴールを決めないとチームは勝てない。それだけの決意をもって大会に臨んでいます。今大会は2試合続けてストレスがかかってますが、こういうのを乗り越えて、しっかり結果に結び付けていきたい。自分の進路を考えても、この大会でどれだけ戦術レベルで通じるかだと思うんです。次(準々決勝)の関東第一戦でも勝ちにこだわって、個人としてもチームとしても先につながる戦いにしたい」
 
 最後に「マルコ・ファン・バステンを彷彿させるね」、と最高の誉め言葉を送ったつもりが、世代間の壁は予想以上に高く、「すいません、知りません」と切り返された。
 
「そうだなぁ。理想にしてて、参考にしているのは大迫(勇也)選手です」
 
 本格派ストライカーへの道をひた走る福元友哉。いまだ伸びしろは十二分だ。この真夏の仙台で、次はどんな新境地を開くのだろうか。
 
取材・文:川原崇(サッカーダイジェストWeb編集部)
 
 
【関連記事】
【総体】ベスト8決定! 青森山田敗れる、千葉勢2校は今年も強さを見せる
【総体】CBなのに驚愕のハットトリック! 流経大柏の関川郁万がさらにスケールアップ!
【総体】冬のリベンジなる! 前橋育英はいかにして選手権王者を撃破したのか
【総体】16強の壁を破る千金弾!長崎総科大附・安藤瑞季の決定力は、やはり別格だ
【総体】"静学"撃破は番狂わせじゃない!8強入りした旭川実の攻撃力は要チェックだ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ