• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】FC東京-鹿島|リーグ3連敗、森重負傷…。瀕死状態のFC東京はアウェー全勝の鹿島にどう立ち向かうか

【J1展望】FC東京-鹿島|リーグ3連敗、森重負傷…。瀕死状態のFC東京はアウェー全勝の鹿島にどう立ち向かうか

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年07月07日

鹿島――スタートからアグレッシブな姿勢を。

故障者/FC東京=大久保嘉、平岡、森重 鹿島=植田、町田
出場停止/FC東京=なし 鹿島=なし

画像を見る

J1リーグ18
FC東京-鹿島
7月8日(土)/19:00/味の素スタジアム
 
鹿島アントラーズ
今季成績(17節終了時):1位 勝点36 12勝0分5敗 26得点・17失点
 
【最新チーム事情】
●前節・G大阪戦から中2日で迎えるが、先発メンバーの変更は、小笠原→永木、中村→レアンドロのふたつになりそうだ。
●前半戦を首位で折り返したが、選手たちに慢心はない。昨季の第2ステージでの失速の反省を生かし、「繰り返さないように」と永木は気を引き締めている。
●チームは夏場を苦手としているが、大岩監督は「そういうデータは払拭していきたい」と連勝を伸ばしていく考えだ。
 
【担当記者の視点】
 前節・G大阪戦で5連勝を達成し、首位浮上。目下、攻守に盤石の戦いぶりを披露しており、理想的な状態で、開幕戦で土をつけられた相手との再戦に臨めそうだ。
 
 今の勢いを考えれば、アウェーゲームといえど、スタートからアグレッシブな姿勢を見せ、機先を制して攻勢に出たい。好調を維持するP・ジュニオールや遠藤を軸にテンポ良くボールを動かし、主導権を握る。自分たちの時間帯にしっかりとゴールを奪い、試合を有利に進めたい。
【関連記事】
【FC東京】7月8日の鹿島戦は大きな分岐点に!?  味スタで“ダブル”を達成できれば…
【FC東京】7月8日の鹿島戦で鍵を握る中島翔哉。ここで結果を出せば“風向き”は変わる!?
「JリーグのCB トップ10」を投票選出! 1位は昌子? 中澤? ファビオ?
【J1採点&寸評】C大阪3-1FC東京|2点に絡んだ水沼、決勝点の松田やソウザも高く評価。FC東京は永井が脅威になったが…
【J1採点&寸評】柏2-3鹿島|勝敗を分けた個の力。MOMは反撃の狼煙を上げた鹿島のエース

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ