【Jリーグ入場者数増減ランク】トップはC大阪で1万人増。昇格・降格組で明暗くっきり…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年06月29日

やはりJ1昇格の効果は大きく。

4月に行なわれた大阪ダービーでは、長居に4万2438人を集めた。清武の加入などもあり、C大阪の集客は昨季から大幅に向上している。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 そして、1位となったのはやはりJ2から今季昇格したばかりのセレッソ大阪という結果に。2位の清水エスパルス以下を大きく引き離し、J2時代の昨季から約1万人近い増加となった。4万人以上を集めた大阪ダービーの復活なども入場者数の増加を後押ししている。
 
 健闘したのは3位のヴィッセル神戸と4位のアルビレックス新潟だ。神戸は大型補強に加え、序盤戦の好調も集客の要因となった。7月には元ドイツ代表のポドルスキの加入もあり、さらなる増加が見込めそうだ。新潟は成績面では16節終了時で最下位と振るわないものの、ホーム開幕戦で3万人越えを記録するなど、地元のサッカー熱に支えられている。
 
 さらに、大久保嘉人が加入したFC東京や中村俊輔が移籍したジュビロ磐田、やはりJ1復帰を果たしたコンサドーレ札幌なども2000人以上の増加を見せている。
 
【16年→17年前半戦/1試合平均入場者数・増減ランキング】
 
◆1位/セレッソ大阪
1試合平均入場者数の増減:+9,913人
16年終了時(J2):12,509人/17年前半戦:22,422人
 
◆2位/清水エスパルス
1試合平均入場者数の増減:+3,451人
16年終了時(J2):11,274人/17年前半戦:14,725人
 
◆3位/ヴィッセル神戸
1試合平均入場者数の増減:+2,977人
16年終了時:17,018人/17年前半戦:19,995人
 
◆4位/アルビレックス新潟
1試合平均入場者数の増減:+2,655人
16年終了時:21,181人/17年前半戦:23,836人
 
◆5位/FC東京
1試合平均入場者数の増減:+2,552人
16年終了時:24,037人/17年前半戦:26,589人
 
◆6位/ジュビロ磐田
1試合平均入場者数の増減:+2,448人
16年終了時:14,611人/17年前半戦:17,059人
 
◆7位/北海道コンサドーレ札幌
1試合平均入場者数の増減:+2,413人
16年終了時(J2):14,559人/17年前半戦:16,972人
 
◆8位/横浜F・マリノス
1試合平均入場者数の増減:+1,527人
16年終了時:24,004人/17年前半戦:25,531人
 
◆9位/サガン鳥栖
1試合平均入場者数の増減:+1,274人
16年終了時:12,636人/17年前半戦:13,910人
 
◆10位/柏レイソル
1試合平均入場者数の増減:+765人
16年終了時:10,728人/17年前半戦:11,493人
 
◆11位/ヴァンフォーレ甲府
1試合平均入場者数の増減:+20人
16年終了時:10,833人/17年前半戦:10,853人
 
【関連記事】
【2017J1リーグ】シュート決定率ランク|興梠6位、清武11位、金崎37位…1位には仙台のエースが輝く
【J1MOM回数ランキング】トップは柏の好調を支える守護神!川崎からは攻撃の要2名がランクイン
【黄金世代】第3回・小笠原満男「18歳の決断~なぜ常勝・鹿島を選んだのか」(#3)
【欅坂46】上村莉菜×影山優佳 夢のサッカー対談(#1)「柏、広島との出会いや観戦方法は?」
【FC東京】7月8日の鹿島戦は大きな分岐点に!?  味スタで“ダブル”を達成できれば…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ