• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】広島×鹿島|大岩監督初陣を勝利に導いた中村&レアンドロ。広島は柏が孤軍奮闘も深刻な状況に

【J1採点&寸評】広島×鹿島|大岩監督初陣を勝利に導いた中村&レアンドロ。広島は柏が孤軍奮闘も深刻な状況に

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年06月05日

広島――失った自信を取り戻さなければ。

FW
22 皆川佑介 5.5
身体を張ってファイトし続けたがボールロストは多く、ゴール前で鹿島のCBを上回れなかった。
 
交代出場
MF
29 森島 司 6(HT IN)
後半から出場。球際でファイトし、怖がらずボールを受けてチームを攻勢に導くも、ゴールに直結するプレーはできず。
 
MF
16 清水航平 -(80分IN)
前線の人数を増やすため右サイドバックとして出場。短い時間でも気持ちを見せて戦った。
 
FW
31 宮吉拓実 -(80分IN)
シュートまでは辿り着けなかったが、判断がよくワンタッチを入れてあと一歩までは迫った。
 
監督
森保 一 4.5
選手が本来の力を出せなくなっている。後半は吹っ切れたが、それでは遅い。失った自信をどうやって取り戻すのか。
【関連記事】
【J1】日程・結果
鹿島が大岩新体制で初陣白星! 中村が先制弾、レアンドロ2発で広島撃破
鹿島はなぜ監督を変えたのか?決断の裏には今季特有の事情が…
【鹿島】「まだ俺らの勝ちではない」。リードを得た時、昌子源が見ていた「風景」とは?
【戦術考察】“アジア8強”の川崎を、横浜はいかにしてシャットアウトしたのか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ