• トップ
  • ニュース一覧
  • サポーターに“見限られた”崩壊インテル、35年ぶりの8戦未勝利に監督代行や守護神も「当然の結果」

サポーターに“見限られた”崩壊インテル、35年ぶりの8戦未勝利に監督代行や守護神も「当然の結果」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年05月15日

監督代行は「100%で練習しないからミスをする」と批判。

もはや崩壊状態のインテル。主将イカルディ(右)も成すすべ無しといった有様だ。(C)Getty Images

画像を見る

 惨たんたる有様に、ステーファノ・ヴェッキ監督代行も「このチームがミスをするのは、100%で練習をしていないからだ。だが、それはピオーリの責任じゃない。私は彼がチームを鼓舞しようと仕事をしたのを知っている」と、一部の選手を公然と批判した。
 
 また、ヴェッキ監督代行はサポーターの行動についても、「彼らは正しい。インテルは7位、8位で甘んじるようなチームではないんだ(この日の敗戦で8位に転落)。サポーターが不満なのも当然だよ」と理解を示している。
 
 さらに守護神サミール・ハンダノビッチも、「監督が言ったことにつけ加えることはない」と同調した。
 
「まだ2試合残っている。歯を食いしばり、このネガティブな時期でも、ポジティブな何かを引き出す必要がある。サポーターのことは理解するよ。僕は5年前からいるが、ずっと同じ状況だからね。彼らが正しい。我慢にも限界がある。僕が来てから今が最悪の時期だ。こういう時でも男でいなければいけない」
 
 もはや崩壊状態のインテル。ラツィオ(5月21日)、ウディネーゼ(5月28日)と戦う残り2試合で、意地と誇りを見せられるだろうか?
【関連記事】
長友は「別れが確実」…レジェンドからも批判続出のインテル、今夏は改革必至だ
ネイマール妹と“キス写真”のインテルFW、「恋愛している場合か!」と皮肉られる
ハメスとベイルがマンUにダブル移籍か!?
【現地発】ファインゴールの岡崎に対する、サポーターの「正直な」評価は?
欧州4大リーグの「チャンスメーカーTOP10」は? 1位はプレミアの…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ