• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖×横浜|今季3度目ウノゼロ勝利の立役者は齋藤の突破を封じた守備の要

【J1採点&寸評】鳥栖×横浜|今季3度目ウノゼロ勝利の立役者は齋藤の突破を封じた守備の要

カテゴリ:Jリーグ

荒木英喜

2017年05月08日

鳥栖――攻撃陣はチャンスを活かしきれずも守備面で貢献。

FW
9 チョ・ドンゴン 5.5(80分OUT)
前からのプレスでパスコースなどを限定し、カウンターにつなげるもシュートまでは至らず。
 
11 豊田陽平 6
押し込まれた後半に前線からプレスをかけるなど守備で貢献も、チャンスではゴールを決めきれず。
 
交代出場
DF
8 藤田優人 -(80分IN)
守備固めで入りつつも、85分にはカウンターから福田に決定的なパスを送る。
 
FW
27 田川亨介 -(90+2分OUT)
出場時間はわずかだったが、積極的に走り回り、守備で貢献しようという姿勢は見せた。
 
DF
3 フランコ・スブットーニ -(90+3分IN)
リーグ戦初出場は、谷口の負傷により急な出番となったが無難にこなした。
 
監督
マッシモ・フィッカデンティ 6
サイドを封じるという策がハマり、先制にも成功。追加点は奪えなかったが最後は5バックに変更して逃げ切った。
【関連記事】
「相手ボランチ狙っていた」鎌田の決勝点で鳥栖がウノゼロ完遂! ホーム4連勝!
生々しい下着姿で…ユーベDFの美人妻のセクシーショット投稿が話題に
【鳥栖】誰もが欺かれたFW起用。イタリア人指揮官の鋭い眼力が導いた決勝弾
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?
【J1】日程・結果

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ