• トップ
  • ニュース一覧
  • 【名古屋】辛くも引き分けた京都戦、闘莉王&オリスの"ズルい2トップ"以上に注意すべきだったのは?

【名古屋】辛くも引き分けた京都戦、闘莉王&オリスの"ズルい2トップ"以上に注意すべきだったのは?

カテゴリ:Jリーグ

今井雄一朗

2017年05月04日

「ロビンに感謝です」という櫛引の感想は、チームの総意と言える。

 特にひとつ、ふたつとつないでリズムを刻み出した次のパスで相手に渡るパターンが多く、攻撃がノッキングする場面は数えきれなかった。
 
 田口泰士や和泉竜司らボランチの選手が懸命にボールを回収し、最終ラインも前目のカバーリングでフォローしていたが、潜在的なカウンターの脅威は90分を通して名古屋にストレスをかけていた部分だ。高さに苦しめられたように見えた試合も、実相としては自滅に近い感覚だったわけである。
 
 最後はシモビッチのゴールで勝点1をもぎ取った名古屋だが、ボールは持てても主導権は握られているような試合に笑顔は少なかった。内容が悪くとも最低限の結果を残すあたりはチームの底力を感じる部分でもあるが、ミス連発で陥った悪循環ではひとり相撲と言えなくもない。
 
「本当にロビン(シモビッチ)に感謝です」という櫛引の感想は、これ以上なくシンプルな、名古屋としてのゲームの感触を表すもの。ハイプレスではなかった相手に自らミスを連発したことは、高さ対策よりもまず手を付けるべき課題だったのではないだろうか。
 
取材・文:今井雄一朗(フリーライター)
【関連記事】
【J2採点&寸評】名古屋×京都|チームを救ったシモビッチをMOMに。闘莉王&オリスの2トップも及第点
"異質"な風間グランパスは、J2を勝ち抜けるのか?快勝の群馬戦で見えた"強み"と"綻び"とは
名古屋はなぜ、21位の山口に負けたのか?敗因を端的に突いた楢﨑の言葉とは
【J1採点&寸評】浦和×鹿島|金崎の勝負強さが光る。しかしMOMはいぶし銀の…
“天才”が“天才”を語る。久保建英と小野伸二は互いのプレーをどう評価したのか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ