脳梗塞から復帰のラモス氏が気勢!「10分でも現役で。今治の背番号10は空いているの?」

カテゴリ:特集

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年03月02日

「岡田監督の下で現役やりたい」。

軽やかなリフティングも披露。現役復帰への希望はあながち冗談ではない!? (C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 今年で来日40周年のラモス氏は「またピッチに立ちたい。監督もやりたい。日本サッカーに関わりたい。今度は自分が骨をうずめようと思っている東京で五輪がある。俺はほんとうにしあわせな男だ。80歳までは日本代表にむかって吠えるで~」と締めくくった。
 
 リハビリ最中のグッドニュースは「清武(弘嗣)のセレッソと、(中村)俊輔のジュビロ移籍だった。さすが名波(浩)監督だと思った。携帯も見られない状況だったから。カズも50歳になって頑張っている。開幕戦に俺が行ったら、俺のほうが目立ってしまうでしょ? あの日の主役はカズ。ほんとうはカズには最後の国立競技場で引退してほしかったんです。あと日本のサッカーを守ってほしいのは甲府の土屋(征夫)くん、熊本の巻(誠一郎)くん。彼らにも頑張ってほしい」と話して、「スペインの柴崎(岳)ももっと成長して日本の10番になってもらいたい」とエールを贈った。
 
 ラモス氏は今年1月からJFLのFC今治のチームアドバイザーに就任しており、この日の復帰会見前には同クラブの岡田武史オーナー(日本サッカー協会副会長)と対面し、「岡田監督の下で現役やりたい」と話したことを激白。「不可能なことではない、10分ぐらいは出たい。アシストして点を取ってやる。(今治の)背番号10は空いているの?」と、最後は現役復帰への意気込みを語るなど、サービストーク満載の復帰会見だった。
【関連記事】
神戸がポドルスキ獲得を発表! 三木谷氏は「世界的なストライカーが加わることを大変嬉しく思う」と喜び
【FC東京】電撃加入のP・ウタカ。FC東京入りを決めた最大の理由とは?
【ACL】イースタンSCの女性監督が見せた心温まる”気遣い”。チケット難民の川崎サポを自費で救済
DAZNが謝罪とともに今後の対応策を報告。コンテンツ利用者には無料視聴期間を2週間延長も
【推定市場価格で見るJ1戦力ランク】トップは浦和! 王者・鹿島は意外にも…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ