【川崎】沖縄2次キャンプを打ち上げ。ふたりのキーマンが語った手応えとは?

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2017年02月09日

鬼木監督は「自分が思っている感じで進んでいる」と自信を覗かせる。

選手たちに語りかける鬼木監督。トップチームでの指揮は初めてながら自らの色を出している。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 一方、鬼木新監督は2次キャンプをこう振り返る。
 
「遅れている感覚はないですね。1次キャンプで身体のところをやって、2次キャンプでもコンディションをそこまで整えずにゲームに挑もうと考えていたので、そういう意味では苦しいところでやってくれています。新戦力と既存戦力の擦り合わせは帰ってからだとイメージしていたので、順調かなと。
 
(今後は)試合をやりながらというところはあります。日程的なところは1日(1月1日に天皇杯決勝を戦った)までやっていたので、これから練習試合と公式戦を含めて合わせていかなくてはいけないです。長いシーズンですから僕もそうですし、選手も焦んないことが大事だなと思いますね」
 
 トップチームを初めて指揮する上で難しさは感じていないのか。その質問には柔和な表情で答えてくれた。
 
「難しさは特になくて、自分が思っている感じでは進んでいます。選手のモチベーションは高いので、選手に助けられているなとは思いますね。シーズンが始まれば結果に左右される部分はあるはずですが、去年もそうでしたがぶれずにやることが大切。自分たちのサッカーはあるので、心配せずに行きたいです」
 
 2月22日にはJリーグ開幕に先駆けて、ACLの第1戦・水原三星戦が控えている。今後の約2週間で最後の調整を行なう川崎は、新シーズンでどんな姿を見せてくれるのか。
 
「彼らが持っているものと、フロンターレのやり方を合わせていければ必ず力になる」と、指揮官もテーマとして掲げる新戦力との融合が上手く進めば、ここ数年以上の魅力的なサッカーを見せてくれそうだ。
 
取材・文:本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【川崎】「動かなさすぎ」水戸戦で決勝弾のキャプテン小林悠がチームに苦言
【磐田】中村俊輔と名波監督の助言で新人・針谷がトップ下で躍動! その内容とは!?
J1優勝で3年15.5億円を支給! ダ・ゾーン特需による強化配分金の全容が明らかに
【京都】闘莉王が早くもチームを掌握!若きアタッカーへの声掛けに凝縮されていた凄みとは?
ACL参戦チームが決定!鹿島は蔚山現代と初戦、浦和は「死の組」で爆買いの上海上港と同居

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ