• トップ
  • ニュース一覧
  • クリロナ、ベンゼマ、ベイル…よりも鹿島の昌子が熱望し、実現した「同学年」との対決とは?

クリロナ、ベンゼマ、ベイル…よりも鹿島の昌子が熱望し、実現した「同学年」との対決とは?

カテゴリ:国際大会

塚越 始(サッカーダイジェスト)

2016年12月21日

日本代表では得られぬ経験。“引きずり出した”イスコによって、自身の殻を破り、新たな領域に踏み出す。

クロースへのパスを足を伸ばして間一髪クリアする昌子(左)。凄まじい集中力を保ち続けた。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 もちろん、レアルは時差の関係などもありコンディションが決して万全とは言えなかった。
 
 それでもこの決勝にすべてを合わせ、セルヒオ・ラモスが戦列復帰し、しっかりベストメンバーを揃えて臨んできた。
 
 ワールドカップ・アジア予選か骨抜きの代表チームとの親善試合が続く日本代表では、得られない経験だ。その真っ向勝負によって、24歳の昌子は明らかに躍進を遂げた。
 
 加えて、望んでいたワールドスタンダードの最先端を行く同い年と対峙できたのだ。
 
 81分に、ある意味、鹿島が善戦したことによって、ベンチから引きずり出すことに成功した。そのイスコによって、DF昌子は自身の殻を破り、新たな領域に踏み出した。
 
 取材・文:塚越 始(サッカーダイジェスト編集部)


【PHOTO】クラブW杯を彩る美女サポーターたち♥

【PHOTO】鹿島が大健闘!延長戦をマドリーが制し世界一に
【関連記事】
【クラブW杯】闘魂DF昌子、疑惑の判定に文句なし。むしろ「審判の質は高かった」
【Jアウォーズ】CWCでの鹿島の戦いぶりを、浦和の槙野、川崎の中村はどんな思いで見ていたか? あのロナウドを止めた昌子のプレーについても語る
【クラブW杯決勝|採点&寸評】レアル・マドリー×鹿島|延長戦で違い見せつけたC・ロナウド。2得点の柴崎もアイデア溢れるプレーぶり
【セルジオ越後】中村憲剛のMVP受賞は納得だけど、突っこみどころは多いよ
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?
【セルジオ越後】「レアルに善戦」で満足しちゃいけない。鹿島に与えられた宿題は、来季のACL優勝だ
【クラブW杯】敵も味方につけた!? 鹿島サポーターが変えたスタジアムの雰囲気

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ