• トップ
  • ニュース一覧
  • 浦和指揮官がコロコロ変わるJのいびつな大会方式に苦言。「しっかり検証し、公の場で話すべき」

浦和指揮官がコロコロ変わるJのいびつな大会方式に苦言。「しっかり検証し、公の場で話すべき」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年12月03日

「私は日本サッカーが前進してほしいと願うひとり」

 さらには来季、2ステージは廃止され、通年制に戻されることが決まっている。コロコロと変わるJリーグのレギュレーションには、指揮官も不信感を抱いている様子が、その言葉からありありと窺えた。
「Jリーグも手探りの中で、いろいろなことを試行し、ルールの変更を実行したと思う。しかし、(CSを)2年やってまた大会方式は変わるが、それ(CS)をやってどうであったのかはしっかりと検証すべきだ。誰がこういうことを決めて、その結果どうだったのかということを公の場で話すべきではないかと思う」
 
 会見はいつしか、日本サッカーへの提言の場となっていた。
「私は日本サッカーが前進してほしいと願うひとりだ。代表監督の決定についてもそうだが、日本のサッカーを誰がどんな方向に持っていこうとしているのか、やはりそういう責任の所在を明確にしていくことは、日本のサッカーの中で非常に重要なことだと思っている」
 
 ペトロヴィッチ監督のこうした言葉を、日本サッカーの幹部たちはどう受け止めるのだろうか。

【CS決勝PHOTO】浦和×鹿島の美女サポーターたち♥
【関連記事】
【CS決勝】村井チェアマンが2年間のCS、2ステージ制の総括を明言「年内に開示したい」
【CS決勝第2戦|採点&寸評】浦和×鹿島|金崎が“王者”の輝きを放つ2ゴール。一方、PK献上、パワープレー不発の槙野に最低点
【鹿島】年間3位からの王座も、小笠原 「1位で挑めればよかったが、ルールはルール、嬉しく思う」
【CS決勝】金崎がPKキッカーを強奪!?「優磨(鈴木)には悪いですけど、もらいました(笑)」
【CS決勝】スタメン発表! 鹿島は柴崎が先発復帰。浦和は第1戦先発の李がベンチスタートに

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ