【浦和】武藤の優勝決定ゴールは、「ちょっと恥ずかしい」槙野のおまじない効果? 

カテゴリ:Jリーグ

塚越 始(サッカーダイジェスト)

2016年10月29日

浦和、今季6度目の1-0勝利。武藤の決勝弾は3度目。「9」番の勝負強さを身に付けてきた。

技ありの下がりながらのヘディング弾。武藤が「9」番の活躍ぶりで、価値ある勝点3をもたらした。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 勝利を喜びつつも、チャンピオンシップ優勝に向けた課題も挙げていた。
 
「ひとつ自信につながった。こうしたプレッシャーのかかる試合で決めたいと思っていたので、チャンピオンシップでも決めたい。勝利に貢献したい」
 
 これで今季の浦和が1-0の勝利を収めたのは公式戦6回。そのうち武藤が決勝点を決めたのは3度目だ。まさに「9」番にふさわしい、勝負強さを身に付けてきた。
 
取材・文:塚越 始(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】磐田×浦和|J2降格危機、磐田は“まだ若干ピンチ”。第2S優勝の浦和は献身性光った武藤、阿部、遠藤のセンターラインに最高点!
【浦和】“影の主役”は槙野? 決勝弾の武藤にかけたある“おまじない”
【浦和】第2ステージ優勝もキャプテン阿部は「ここからが難しい一歩になる」
【J1速報】武藤の決勝ヘッドで浦和の第2ステージ優勝が決定。年間1位決定は最終節へ
【浦和】ヘコんでいた関根を突き動かした日本代表・原口の“言葉”とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ