来季Jリーグ入り内定!即戦力候補の「俊英ルーキー10選」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年10月29日

新潟入りする原は、U-19アジア選手権で活躍中。

新潟入りが内定する原。U-19アジア選手権ではボランチでもプレー。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

ハードワークできる高は、G大阪内定だ。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

【新潟入団内定】
原 輝綺 (市立船橋高/DF)
1998年7月30日/178センチ・63キロ/埼玉県
質実剛健なCB
確かな技術と優れた判断力を有するCBで、クレバーなプレーが売り。U-19アジア選手権ではボランチとして中盤を引き締め、初戦のイエメン戦ではインターセプトからゴールを奪った。


【G大阪入団内定】
高 宇洋 (市立船橋高/FW)
1998年4月20日/172センチ・67キロ/神奈川県
汚れ仕事も厭わないストライカー
切り替えがスムーズかつ素早く、前線で起点を作り、前を向けば鋭いシュートでゴールを陥れる。広島の佐藤や浦和の武藤を彷彿させる、汚れ仕事も厭わないストライカーだ。


【湘南入団内定】
杉岡大暉 (市立船橋高/DF)
1998年9月8日/180センチ・74キロ/東京都
起点にもなる近代的なCB
空中戦に滅法強く、CBとしてチームに安定感をもたらす。攻撃ではボール奪取からの飛び出しや、左足の精緻なフィードで起点となる。15年にU-17代表、16年にはU-19代表を経験した。

 
【G大阪昇格内定】
食野亮太郎 (G大阪ユース/MF)
1998年6月18日/171センチ・68キロ/大阪府
両足を使いこなす〝メッシーノ〞
パスとドルブルで攻撃に独特のリズムを生み、左右両足で強烈なシュートを放つ浪速の〝メッシーノ〞。G大阪ユースの10番を背負ってきた逸材は、新時代を担うべき司令塔候補と言える。
 
 
【鹿島入団内定】
小田逸稀 (東福岡高/DF)
1998年7月16日/173センチ・68キロ/佐賀県
デュエルに定評の左SB
2年時には全国2冠を経験した高校年代屈指のSB。空中戦や球際の強さなど 〝デュエル〞に定評があり、局面の打開力も持ち味だ。鹿島の左SBは手薄なだけに、即戦力として期待できるか。
【関連記事】
久保建英よりも早くトップデビュー!“英国最高の15歳”をリバプールが獲得へ
【仲介人に訊く移籍市場|Part5】今オフの狙い目は?「概ね契約が満了になるリオ五輪世代に注目だ」
鹿島のターゲットは神戸のP・ジュニオール?来季ACLを見据えてのリストアップか
永井獲りにFC東京と鳥栖が名乗り?前者はGM、後者は指揮官が熱視線か
【仲介人に訊く移籍市場|Part1】10年2100億の放映権契約で、Jクラブはどう動くのか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ