• トップ
  • ニュース一覧
  • 【CLバルサ 4-0 マンC|採点&寸評】メッシが文句なしのMOM! ペップの「アグエロ外し」は失敗…

【CLバルサ 4-0 マンC|採点&寸評】メッシが文句なしのMOM! ペップの「アグエロ外し」は失敗…

カテゴリ:ワールド

豊福晋

2016年10月20日

メッシは70~80%の状態でもハットトリックの快挙!

今シーズンでは1節に続く二度目、CL通算で大会最多の7回目のハットトリックを達成したメッシ。さすがのクオリティーだった。(C) Getty Images

画像を見る

[MF]
4 イバン・ラキティッチ 6
ノリートとシルバへのパスコースに蓋をしつつ、フェルナンジーニョにもプレスを掛け続ける。普段通り攻撃面では目立たずも、バランサーとして高い貢献を見せた。
 
5 セルヒオ・ブスケツ 6.5
絶妙のポジショニングでデ・ブルイネとシルバが行き来する中央エリアに君臨し、相手にスペースをまったく与えなかった。圧巻は2点目の起点となったパスカット。相変わらずのインテリジェンスを披露した。
 
8 アンドレス・イニエスタ 7(80分OUT)
メッシの先制点に繋がるペナルティーエリア内への走りと落としを披露。左サイドを中心に高い技術とキープ力を発揮し、時に急ぎがちになる攻撃を調整した。
 
[FW]
★MON OF THE MATCH★
10 リオネル・メッシ 8 
怪我から復帰して2戦目とあって、ドリブルスピードは通常時の70~80%ほど。それでも随所に凄みを見せ、ドリブルでブラーボをかわして先制点を決めると、その後もチャンスを確実に決めてハットトリック達成。86分にはドリブルでPKまで奪い、4点目を決めることもできた。
 
9 ルイス・スアレス 7
前半から身体を張ったフリーランニングを繰り返し、相手とぶつかり合う奮闘を見せる。53分のブラーボ一発退場のシーンも、そのプレスが呼び込んだものだった。メッシの3点目は半分は彼のもの。
 
11 ネイマール 7
キレの良さを見せ、左サイドでテクニカルなプレーを連発。そのトリッキーなプレーで相手を翻弄することでカンプ・ノウが湧き、チームがひと呼吸できるプラスは大きい。88分にはその技術を存分に見せ、試合を締めくくるゴールを決めた。その2分目のPKを決めて言うことなしだった。
 
[交代出場]
19 リュカ・ディーニュ 5.5(10分IN) 
前半早々にジョルディに代わって出場。スターリングという厄介な相手に翻弄される場面もあったが、決定的なミスもなく、与えられたタスクはこなした。
 
24 ジェレミー・マテュー 4.5(39分IN) 
ピケ負傷で緊急出場も、リズムに乗れずボールを持ちすぎて危険なプレーを連発。71分に軽率なプレーでカードをもらい、その2分後には不必要なハードタックルで退場処分に。
死に体だった相手がその後、少しだけメンタル面で息を吹き返すきっかけに。
 
21 アンドレ・ゴメス ―(80分IN)
残り10分で送り出され、クローザーとして中盤で繋ぎに徹した。
 
※MON OF THE MATCH=この試合の最優秀選手
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
「身震いがした」、「やはりベストだ」CL最多7度目のハットトリックを達成したメッシに賞賛の嵐
ネイマールやメッシの練習内容とは? 最強軍団バルサの知られざる「トレーニング・メソッド」
ハリルの「190cm以上ないと良いGKとは言えない」は正論か? 欧州4大リーグで検証!
【緊急討論|前編】ハリルホジッチでアジア予選を突破できるのか?
【CL3節】アーセナル、バルサ、バイエルンなどが大勝! ナポリはホームで痛い黒星…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ