川崎――森谷、長谷川を組み込んだ新布陣で臨む可能性も。
J1リーグ・2ndステージ8節
サガン鳥栖 – 川崎フロンターレ
8月13日(土)/19:00/ベストアメニティスタジアム
川崎フロンターレ
2ndステージ成績(7節終了時):1位 勝点19 6勝1分0敗 18得点・5失点
年間成績(24試合終了時):1位 勝点57 17勝6分1敗 51得点・20失点
【最新チーム事情】
●前節の甲府戦に快勝して好調を維持。チームのムードも良い。
●森本が全体練習に合流。ただ、トップコンディションまで上げるには時間がかかりそう。
●好調の小林が、J1タイ記録の8試合連続ゴールなるか。
●森谷、長谷川を組み込んだ新たな組み合わせをテスト。
【担当記者の視点】
前節の甲府戦は4-0と文字どおりの完勝で、ステージと年間成績の両方で首位をキープ。またリーグ最多得点、リーグ最少失点を誇り、攻守のバランスも安定している。ただ、またしても主力に怪我人が出ており、車屋が戦線離脱。本来は右に入る武岡が鳥栖戦で左SBを務めそうだ。
一方の中盤は、最近トップ下に入っていた大塚に代わって長谷川、左サイドハーフに入っていた橋本に代わって森谷を練習でテスト。それ以外の顔ぶれは同様ながら、新布陣で臨む可能性も出てきた。
最大の注目は小林の記録だろう。前節の甲府戦で7戦連続となるゴールを決めた。鳥栖戦で再びゴールすれば、元スペイン代表で横浜に在籍したサリナスが97~98年にかけて達成した8戦連続ゴールのJ1記録に並ぶ。「歴史的な一撃」に期待が懸かる。
サガン鳥栖 – 川崎フロンターレ
8月13日(土)/19:00/ベストアメニティスタジアム
川崎フロンターレ
2ndステージ成績(7節終了時):1位 勝点19 6勝1分0敗 18得点・5失点
年間成績(24試合終了時):1位 勝点57 17勝6分1敗 51得点・20失点
【最新チーム事情】
●前節の甲府戦に快勝して好調を維持。チームのムードも良い。
●森本が全体練習に合流。ただ、トップコンディションまで上げるには時間がかかりそう。
●好調の小林が、J1タイ記録の8試合連続ゴールなるか。
●森谷、長谷川を組み込んだ新たな組み合わせをテスト。
【担当記者の視点】
前節の甲府戦は4-0と文字どおりの完勝で、ステージと年間成績の両方で首位をキープ。またリーグ最多得点、リーグ最少失点を誇り、攻守のバランスも安定している。ただ、またしても主力に怪我人が出ており、車屋が戦線離脱。本来は右に入る武岡が鳥栖戦で左SBを務めそうだ。
一方の中盤は、最近トップ下に入っていた大塚に代わって長谷川、左サイドハーフに入っていた橋本に代わって森谷を練習でテスト。それ以外の顔ぶれは同様ながら、新布陣で臨む可能性も出てきた。
最大の注目は小林の記録だろう。前節の甲府戦で7戦連続となるゴールを決めた。鳥栖戦で再びゴールすれば、元スペイン代表で横浜に在籍したサリナスが97~98年にかけて達成した8戦連続ゴールのJ1記録に並ぶ。「歴史的な一撃」に期待が懸かる。

8月10日発売号のサッカーダイジェストは、「プロフットボーラ―の育て方」を特集。自分の子どもをプロフットボーラ―に育てるなら、どんなルートがあり、どれだけの費用が必要で、またキャラクター(性格)によって育成法は異なるのか。そうした疑問にお答えする特集になっています。インタビューは、中村俊輔選手と和泉竜司選手。さらに中村憲剛選手、大谷秀和選手の子育て論も掲載。クラブダイジェストはガンバ大阪です。