• トップ
  • ニュース一覧
  • 「東京の奇跡」「我々とは大違い」森保Jの“王国ブラジル撃破”を韓国メディアが続々報道! 日韓比較が相次ぐ! 自国はパラグアイ戦勝利も…「ソウルはガラガラ」「あらゆる意味で苦痛の1日」

「東京の奇跡」「我々とは大違い」森保Jの“王国ブラジル撃破”を韓国メディアが続々報道! 日韓比較が相次ぐ! 自国はパラグアイ戦勝利も…「ソウルはガラガラ」「あらゆる意味で苦痛の1日」

カテゴリ:日本代表

ピッチコミュニケーションズ

2025年10月15日

韓国はパラグアイに2-0勝利も…

韓国代表最多出場記録を更新したソン・フンミン。(C)Getty Images

画像を見る

 同日には韓国代表もホームで親善試合を実施。日本と2-2で引き分けたパラグアイ代表をソウルワールドカップ競技場に迎え、FWオム・チソンとFWオ・ヒョンギュの得点で2-0の勝利。試合前には、ソン・フンミンの韓国代表最多出場記録更新を祝福するセレモニーも行なわれた。

 もっとも、この日の観客数は2万2206人。6万3237人が来場した10日のブラジル戦と比較して実に4万人も少ない数字に。これらを受け、経済メディア『ヘラルド経済』は「ソン・フンミンがいてもソウルはガラガラ、日本はブラジルに史上初勝利…勝っても苦痛の韓国サッカー」と題したコラムでこう綴っていた。
 
「韓国サッカーにとって、あらゆる意味で苦痛の残る1日になった。韓国はパラグアイ相手に勝利したが、ソン・フンミンをはじめとする欧州組が総出動したホームゲームは歴代屈指の“興行失敗”を記録した。同じ時刻、“宿敵”日本は韓国に惨敗をもたらしたブラジル相手に史上初の勝利を収め、列島を揺るがしていた」

 いずれにしても、10月シリーズをともに勝利で締めくくった日韓両国。年内最後となる11月シリーズの戦いぶりも注視したい。
 
構成●ピッチコミュニケーションズ

参照記事:「0-5完敗の韓国と明らかに対照的」日本の歴史的ブラジル撃破に韓国紙も驚嘆!「“アジアのライバル”で異なる結果」

【画像】日本代表のブラジル戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 歴史的逆転勝利に大貢献した5人に7点台の高評価!MOMは追撃弾の8番

【記事】ブラジルは嘘のように崩壊。賞賛すべきは森保監督の采配。「勝利を目ざしながら成長」のスローガンを有言実行した【日本代表】
【関連記事】
【画像】日本代表のブラジル戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 歴史的逆転勝利に大貢献した5人に7点台の高評価!MOMは追撃弾の8番
ブラジルは嘘のように崩壊。賞賛すべきは森保監督の采配。「勝利を目ざしながら成長」のスローガンを有言実行した【日本代表】
「ブラジルに勝ったぐらいで、はしゃがないようにしよう」大逆転勝利に沸く日本代表で、気を引き締めた選手がいた――久保建英は「僕もそっち派だったんですけど…」
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?
【画像】東京スタジアムに大集結!ブラジルとの一戦を後押しした日本代表サポーターを特集!(part1)

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ