• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】新潟×神戸|鮮やかな決勝点を挙げたR・シルバがMOM。神戸は田中英の活躍が目立った

【J1採点&寸評】新潟×神戸|鮮やかな決勝点を挙げたR・シルバがMOM。神戸は田中英の活躍が目立った

カテゴリ:Jリーグ

大中祐二

2016年08月08日

新潟――決勝点のR・シルバ。冷静な駆け引きで相手の股下を抜く。

決勝点を挙げたR・シルバ。今季通算7ゴール目となった。写真:石倉愛子

画像を見る

FW
10 ラファエル・シルバ 7(73分OUT)
値千金の決勝ゴールは、冷静な駆け引きと相手の股下を抜くアイディアの賜物。次節、出場停止は痛い。
 
交代出場
MF
17 伊藤優汰 5.5(73分IN)
神戸の圧力を受ける展開でボールを呼び込めず、得意のドリブルで仕掛ける場面を作り出せなかった。
 
25 小泉 慶 5.5(60分IN)
小林に代わってアンカーに入ったが、ポジショニングが定まらず、スペースを使われた。
 
FW
9 山崎亮平 5.5(74分IN)
成岡との距離を意識しながら守備ラインを形成。しかしボールが足に着かず、攻撃面で物足りなさも。
 
監督
吉田達磨 7
前節から先発5人を代える大胆な用兵が奏功。引き締まった内容で第2ステージ、ホーム初勝利を挙げる。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
大久保が170点目、小林がJ史上6人目の7試合連続ゴール!大量4得点で川崎が甲府を粉砕
鹿島が泥沼3連敗…。ボール支配率は60%超もゴール遠く、サポーターからも叱責の声
【J1採点&寸評】浦和×湘南|一瞬で試合を台無しにした湘南GK村山に最低点。浦和は“J1残留”決定、MOMは2得点のナンバー9!
【リオ五輪】岩波のスタメン奪取はあるか!? 「自分だったらあそこまでやられなかった気持ちはある」
【リオ五輪】久保から“託された”鈴木武蔵のソウルフルな誓い

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ