横浜――〝トップ下・天野″がどこまで機能するか。
J1リーグ・2ndステージ7節
柏レイソル – 横浜F・マリノス
8月6日(土)/19:00/日立柏サッカー場
横浜F・マリノス
2ndステージ成績(6節終了時):5位 勝点12 3勝3分0敗 12得点・5失点
年間成績(23試合終了時):7位 勝点34 9勝7分7敗 33得点・24失点
【最新チーム事情】
●左足甲を痛めている中村は引き続き欠場濃厚。
●ビルドアップ強化のため天野をトップ下に置いた4-2-3-1を採用する可能性がある。
●齋藤とマルティノスがキレを維持。あとはゴールだけだ。
【担当記者の視点】
第2ステージは開幕3連勝とスタートダッシュに成功も、その後は3連続引き分けとトーンダウン。負けはしていないが、勝ち切れずに順位を上げられずにいる。
今節の相手は、苦手としている柏だ。前回対戦は3-0の完勝も、ナビスコカップ(現・ルヴァンカップ)では1-3と敗れているだけに、油断はできない。
中村不在時はこれまで4-4-2が定番だったが、今回は天野をトップ下に配置して、基本の4-2-3-1で挑むことになりそうだ。相手ゴール前まではボールを運び、チャンスは作れているだけに、あとはフィニッシュのみ。中村と同様、テクニカルな左足を持つ天野の奮起に期待したい。
柏レイソル – 横浜F・マリノス
8月6日(土)/19:00/日立柏サッカー場
横浜F・マリノス
2ndステージ成績(6節終了時):5位 勝点12 3勝3分0敗 12得点・5失点
年間成績(23試合終了時):7位 勝点34 9勝7分7敗 33得点・24失点
【最新チーム事情】
●左足甲を痛めている中村は引き続き欠場濃厚。
●ビルドアップ強化のため天野をトップ下に置いた4-2-3-1を採用する可能性がある。
●齋藤とマルティノスがキレを維持。あとはゴールだけだ。
【担当記者の視点】
第2ステージは開幕3連勝とスタートダッシュに成功も、その後は3連続引き分けとトーンダウン。負けはしていないが、勝ち切れずに順位を上げられずにいる。
今節の相手は、苦手としている柏だ。前回対戦は3-0の完勝も、ナビスコカップ(現・ルヴァンカップ)では1-3と敗れているだけに、油断はできない。
中村不在時はこれまで4-4-2が定番だったが、今回は天野をトップ下に配置して、基本の4-2-3-1で挑むことになりそうだ。相手ゴール前まではボールを運び、チャンスは作れているだけに、あとはフィニッシュのみ。中村と同様、テクニカルな左足を持つ天野の奮起に期待したい。

7月28日発売号のサッカーダイジェストの特集は、出場16か国の選手名鑑付きリオ五輪開幕直前ガイド。キャプテンの遠藤航選手、オーバーエージで参戦の塩谷司選手のインタビューに加えて、手倉森誠監督のインタビューなどから「メダル獲得への7大ポイント」を探ります。クラブダイジェストでは第1ステージの王者・鹿島アントラーズを取り上げ、さらにJ1&J2の補強動向、名古屋のハ・デソン選手のインタビューも掲載とボリューム満点の内容になっています。