• トップ
  • ニュース一覧
  • 【社長・細貝萌の生き様】「ホームでまだ2勝しかできていない」GMとして現場にもタッチ。目標は変えず「とにかく前進するしかない」

【社長・細貝萌の生き様】「ホームでまだ2勝しかできていない」GMとして現場にもタッチ。目標は変えず「とにかく前進するしかない」

カテゴリ:連載・コラム

元川悦子

2025年08月10日

勝負どころ、真夏のホーム3連戦

 細貝社長がそう語るのは、物怖じせずに厳しい要求を突きつけられるタレントが同世代に数多くいたことも大きいだろう。彼が日本代表でプレーしていた頃は、同い年の本田圭佑、長友佑都、岡崎慎司、1つ下の槙野智章、2つ下の吉田麻也、香川真司といった個性の強い面々が揃っていて、お互いの意見をストレートに言い合うのが当たり前だった。

 しかしながら、最近の若い世代はコロナ禍の影響もあって、正面切って思いを伝えることを苦手にしていると言われている。やはり「自分たちで強くなりたい」「勝ちたい」という意思を伝え合える集団にならなければ、大混戦のJ3を勝ち抜くのは難しい。少し歯がゆさも抱きつつ、細貝社長は勝ち切れないチームを見ているのではないか。
 
「厳しい状況にはありますけど、6月以降には効果的な補強ができました。僕の古巣の1つである柏レイソルから来てくれたモハマド・ファルザン佐名はオンラインで面談して熱意を伝え、期限付き移籍を決断。7月19日の栃木シティ戦で移籍後初ゴールを奪うなど活躍を見せてくれています。

 コンサドーレ札幌から来た中島大嘉は怪我をしてしまい、清水エスパルスから来た小竹知恩もまだ出番が少ないですが、育成に定評のある沖田さんがしっかり鍛えれば、必ず戦力になってくれると確信しています。

 いずれにしても、今季のザスパはホームでまだ2勝しかできていない。最後に勝ったのは、3月16日のガイナーレ鳥取戦で、4か月以上も経ってしまっています。

 前回も話しましたが、7~8月にはホーム3連戦がある。最初の鹿児島戦は2-3で負けてしまいましたが、子どもたちがたくさん来てくれる夏休み期間に絶対に勝利しなければいけません。それはクラブ全体にとっての最重要課題。まずはリーグ再開後にスパートをかけていきたいと思っています」

 細貝社長が言うように、8月16日のFC大阪戦から一気に勝点を積み上げていかなければ、“1年でのJ2昇格”という目標は叶わない。2025年の酷暑の夏が彼らの成否を大きく左右するのは間違いないだろう。

取材・文●元川悦子(フリーライター)

【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える”タレント&モデルの妻たち”

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介

【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
 
【関連記事】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える“モデル&タレント妻たち”を一挙紹介!
【社長・細貝萌の生き様】ベイシアグループ参画でザスパの経営基盤がより強固に「多くの前向きな変化があると思います」
「パパ、なんで帰っちゃうの」と愛娘は号泣。単身赴任で社長業に専心。全精力をザスパに傾ける【細貝萌の生き様】
20年のキャリアに終止符を打った細貝萌。本田、長友、岡崎ら“86年世代”から得た刺激。10年前の偽らざる本音も吐露【独占インタビュー】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ