湘南――“とんでもない5連戦”突入の前に、連敗を止めたい。坪井、藤田征、長谷川が鍵を握る!?
J1リーグ2ndステージ・5節
ベガルタ仙台 – 湘南ベルマーレ
7月23日(土)/19:00/ユアテックスタジアム仙台
湘南ベルマーレ
2ndステージ成績(4節終了時):15位 勝点3 1勝0分3敗 1得点・7失点
年間成績(21試合終了時):15位 勝点19 5勝4分12敗 19得点・34失点
【最新チーム事情】
●カウンター対策で衰え知らずの坪井が先発か。
●藤田征に期待される突破&クロスからの崩し。
●シャドーがフィットしてきた長谷川に期待!
【担当記者の視点】
2連敗を喫して、チーム状態は再び下降気味だ。神戸戦では手応えは得られたものの、またもノーゴールで敗れてしまった。
今回の仙台戦は、カウンター対策で最終ラインに坪井が先発復帰するか。一方、島村、岡本も好調なだけに、曺監督がどのような人選をするか注目される。
また、キーマンになりそうなのが右ウイングバックの藤田征だ。まず守備を固めて試合に入ってきそうな仙台相手に、立ち上がりから主導権を握ってサイドをこじ開け、急所にピンポイントクロスを放り込みたい。まず、しっかり相手の攻撃を受けてから前に出る、という戦術にするのであれば、奈良輪の先発もあり得る。
そして好材料が長谷川だ。シャドー起用がハマり出し、2列目からパワーとテクニックを生かして、攻撃にダイナミックさをもたらしている。久々のゴールで、チームに勢いを与えてもらいたい。
この仙台戦のあと、川崎、浦和、広島、鹿島、G大阪という、とんでもない5連戦が控えている。その前に最低でも連敗を止め、できれば勝点3を掴み取り、チーム状態を上向かせて、ホームに帰ってきたいところだ。
ベガルタ仙台 – 湘南ベルマーレ
7月23日(土)/19:00/ユアテックスタジアム仙台
湘南ベルマーレ
2ndステージ成績(4節終了時):15位 勝点3 1勝0分3敗 1得点・7失点
年間成績(21試合終了時):15位 勝点19 5勝4分12敗 19得点・34失点
【最新チーム事情】
●カウンター対策で衰え知らずの坪井が先発か。
●藤田征に期待される突破&クロスからの崩し。
●シャドーがフィットしてきた長谷川に期待!
【担当記者の視点】
2連敗を喫して、チーム状態は再び下降気味だ。神戸戦では手応えは得られたものの、またもノーゴールで敗れてしまった。
今回の仙台戦は、カウンター対策で最終ラインに坪井が先発復帰するか。一方、島村、岡本も好調なだけに、曺監督がどのような人選をするか注目される。
また、キーマンになりそうなのが右ウイングバックの藤田征だ。まず守備を固めて試合に入ってきそうな仙台相手に、立ち上がりから主導権を握ってサイドをこじ開け、急所にピンポイントクロスを放り込みたい。まず、しっかり相手の攻撃を受けてから前に出る、という戦術にするのであれば、奈良輪の先発もあり得る。
そして好材料が長谷川だ。シャドー起用がハマり出し、2列目からパワーとテクニックを生かして、攻撃にダイナミックさをもたらしている。久々のゴールで、チームに勢いを与えてもらいたい。
この仙台戦のあと、川崎、浦和、広島、鹿島、G大阪という、とんでもない5連戦が控えている。その前に最低でも連敗を止め、できれば勝点3を掴み取り、チーム状態を上向かせて、ホームに帰ってきたいところだ。

7月14日発売号のサッカーダイジェストは、内田選手の巻頭インタビューを掲載。それに続く特集は、今夏の注目銘柄と題して話題の選手30人の去就動向をチェック。乾選手、酒井宏選手、植田選手のインタビューに加え、クラブダイジェストでは松本山雅、好評連載中のプロフットボーラ―の肖像では「2008年」の大谷選手を取り上げています。