【J1展望】仙台×湘南|復調した仙台。下降気味の湘南を叩いて一気に駆け上がりたい

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年07月22日

仙台――エース・ウイルソンの復調は好材料に。

故障者/仙台=蜂須賀、野沢、金園、金久保、杉浦、椎橋 湘南=菊地
出場停止/仙台=なし 湘南=なし
五輪帯同による欠場/仙台=キム・ミンテ 湘南=なし

画像を見る

J1リーグ2ndステージ・5節
ベガルタ仙台 – 湘南ベルマーレ
7月23日(土)/19:00/ユアテックスタジアム仙台
 
ベガルタ仙台
2ndステージ成績(4節終了時):14位 勝点3 1勝0分3敗 3得点・8失点
年間成績(21試合終了時):12位 勝点26 8勝2分11敗 23得点・33失点
 
【最新チーム事情】
●金久保は今週も練習に完全合流できず。復帰はさらに先に。
●キム・ミンテが五輪代表へ合流し、チームを離れる。
●P・ジオゴは紅白戦で右サイドハーフ、FWで試されている。
 
【担当記者の視点】
前節で新潟に勝利し、リーグ戦の連敗を4で止めた。好材料はコンディション不良や負傷で、本来のプレーから遠かったウイルソンの復活だ。新潟戦のゴールで自信を取り戻し、パフォーマンスが見違えるように改善された。紅白戦でもループシュートを決めるなど好調を維持。2試合連続先発出場は堅そうだ。
 
 さらにゴールから見放されていた奥埜も得点を決めた。「あくまでチームの勝利が大事」と謙虚に語るが、今季はなかなかネットを揺らせなかっただけに、新潟戦が持つ意味は大きい。
 
 また、P・ジオゴは紅白戦で右サイドハーフとFWでテストされているが、抜群のスピードで相手DFを抜き去るなど、身体のキレは上々。湘南戦で出場するとなれば、攻撃にアクセントをつける面白い存在になるだろう。
 
 前節の勝利の勢いを確かなものにするため、今節・湘南戦での勝利は不可欠。相手の圧倒的な運動量を撥ね返すパワーとテクニックで、白星を掴みたい。
【関連記事】
【J1採点&寸評】新潟×仙台|好機を確実に活かした仙台、新潟は守備が持ち堪え切れず
【J1採点&寸評】神戸×湘南|GKキム・スンギュが、好セーブ連発&1アシスト!レアンドロ、渡邉とともに採点『7』に
湘南前社長の大倉智が立ち上げた新クラブ。「いわきFC」が提唱するサッカーの本当の価値とは?
【仙台】川崎戦で失っていたものの正体を渡邉晋監督と渡部博文の言葉から探る
Jリーグの新契約10年2100億円の価値は? 欧州4大リーグの放映権と比較検証

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ