• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】甲府×鹿島|甲府は新戦力・ドゥドゥの先発が有力。第1ステージ王者から金星なるか?

【J1展望】甲府×鹿島|甲府は新戦力・ドゥドゥの先発が有力。第1ステージ王者から金星なるか?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年07月16日

鹿島――打開力に優れる杉本が攻撃を活性化。

故障者/甲府=山本、ニウソン、チュカ、B・セレスキー 鹿島=なし
出場停止/甲府=なし 鹿島=なし

画像を見る

J1リーグ2ndステージ・4節
ヴァンフォーレ甲府-鹿島アントラーズ
7月17日(日)/18:00/山梨中銀スタジアム
 
鹿島アントラーズ
2ndステージ成績(3節終了時):2位 勝点13 4勝1分1敗 9得点・3失点
年間成績(20試合終了時):2位 勝点45 14勝3分3敗 37得点・15失点
 
【最新チーム事情】
●名古屋戦からメンバー変更の見込み。今節では杉本や植田の先発が有力。
●植田にとっては、リオ五輪前最後のリーグ戦。
 
【担当記者の視点】
 第2ステージはG大阪に完敗して幕を開けたが、続く広島戦は高い決定力で相手をねじ伏せると、前節・名古屋はメンバーを落としても力の違いを見せつけ3試合ぶりの完封勝利。チーム状態は上向いている。
 
 今節の相手である甲府には、前回対戦では4-0と圧勝を収めている。両者の実力差を考慮すれば、いくらアウェーゲームと言えど敗戦は考えにくく、格下相手に取りこぼすわけにはいかない。
 
 金崎や小笠原、西、遠藤、植田ら主力が先発復帰する以上、勝点3は最低限のノルマだ。引き気味に構えてくるだろう相手をいかに切り崩すか。注目は打開力に優れる杉本。狭いエリアでも独力で突破できる小柄なアタッカーが躍動し、前線を活性化したい。

7月14日発売号のサッカーダイジェストは、内田選手の巻頭インタビューを掲載。それに続く特集は、今夏の注目銘柄と題して話題の選手30人の去就動向をチェック。乾選手、酒井宏選手、植田選手のインタビューに加え、クラブダイジェストでは松本山雅、好評連載中のプロフットボーラ―の肖像では「2008年」の大谷選手を取り上げています。

画像を見る

【関連記事】
【甲府】5試合ぶりの無失点に佐久間監督も安堵。失点「0」の要因は磐田のジェイ不在?
【J1採点&寸評】甲府×磐田|堅守復活の甲府がドローに持ち込む。MOMは好守を連発した甲府の守護神に
【J1採点&寸評】鹿島 3-0 名古屋|ゴールには直接絡めなかった柴崎だが、出色のゲームメイクでチームを完勝に導く
【鹿島】区切りのJ1通算100試合出場で自ら祝砲。「通過点でしかない」のひと言に滲む土居聖真の意地とは?
「お前じゃ無理」のひと言に奮起。「うっせぇな」と鈴木優磨が意地の一発!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ