FC東京――キーマンは右SBの室屋とテクニシャンの河野。
J1リーグ2ndステージ・3節
アビスパ福岡 – FC東京
7月13日(水)/19:00/レベルファイブスタジアム
FC東京
2ndステージ成績(2節終了時):10位 勝点3 1勝0分1敗 3得点・3失点
年間成績(19試合終了時):9位 勝点26 7勝5分7敗 19得点・21失点
【最新チーム事情】
●前節の甲府戦で第2ステージ初勝利。
●リオ五輪代表の室屋が、その甲府戦でJ1デビュー。右SBとして攻守に貢献した。
●前節、CBの森重は試合終盤に両足をつって途中交代。ただ、大事には至らず、福岡戦はスタメンが濃厚。
【担当記者の視点】
前回の対戦では、ホームで0-1。後半アディショナルタイムに森重がPKを外して敗戦という悪夢の敗戦だった。ここから浮上するためにも、下位に沈む福岡には絶対に負けられない。
注目ポイントのひとつは、前節に引き続き右SBで先発するだろう室屋。アグレッシブなオーバーラップで攻撃に厚みを加えられれば、得点チャンスを増やすことができる。
また前節の甲府戦で森重の決勝弾をアシストした河野の活躍にも期待。第1ステージの終盤戦から、重要な局面で大きな仕事をしており、今回の福岡戦でもキーマンのひとりになりそうだ。このテクニシャンが躍動できれば、ムリキとN・バーンズの2トップも輝きを増すだろう。
アビスパ福岡 – FC東京
7月13日(水)/19:00/レベルファイブスタジアム
FC東京
2ndステージ成績(2節終了時):10位 勝点3 1勝0分1敗 3得点・3失点
年間成績(19試合終了時):9位 勝点26 7勝5分7敗 19得点・21失点
【最新チーム事情】
●前節の甲府戦で第2ステージ初勝利。
●リオ五輪代表の室屋が、その甲府戦でJ1デビュー。右SBとして攻守に貢献した。
●前節、CBの森重は試合終盤に両足をつって途中交代。ただ、大事には至らず、福岡戦はスタメンが濃厚。
【担当記者の視点】
前回の対戦では、ホームで0-1。後半アディショナルタイムに森重がPKを外して敗戦という悪夢の敗戦だった。ここから浮上するためにも、下位に沈む福岡には絶対に負けられない。
注目ポイントのひとつは、前節に引き続き右SBで先発するだろう室屋。アグレッシブなオーバーラップで攻撃に厚みを加えられれば、得点チャンスを増やすことができる。
また前節の甲府戦で森重の決勝弾をアシストした河野の活躍にも期待。第1ステージの終盤戦から、重要な局面で大きな仕事をしており、今回の福岡戦でもキーマンのひとりになりそうだ。このテクニシャンが躍動できれば、ムリキとN・バーンズの2トップも輝きを増すだろう。

7月14日発売号のサッカーダイジェストは、内田選手の巻頭インタビューを掲載。それに続く特集は、今夏の注目銘柄と題して話題の選手30人の去就動向をチェック。乾選手、酒井宏選手、植田選手のインタビューに加え、クラブダイジェストでは松本山雅、好評連載中のプロフットボーラ―の肖像では「2008年」の大谷選手を取り上げています。