• トップ
  • ニュース一覧
  • 守護神シュミットのプレーは雄弁で、有言実行の凄み。絵に描いた餅でも賭けに勝った名将のしぶとさ。連勝中の名古屋、逆襲の準備は整いつつある

守護神シュミットのプレーは雄弁で、有言実行の凄み。絵に描いた餅でも賭けに勝った名将のしぶとさ。連勝中の名古屋、逆襲の準備は整いつつある

カテゴリ:Jリーグ

今井雄一朗

2025年04月04日

つまりはすべてのシュートを止めてやるという気概

長谷川監督(右端)はさすがのマネジメント。自信喪失のDF陣を立て直した。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 ビルドアップはじめ足もとのプレーにも自信を持つだけに、今季取り組んでいる着実なつなぎからの前進でもプラスアルファの働きを見せ、かつロングキックの飛距離もあるので、つなぐと見せかけてゴール前からハーフラインを超えて相手ディフェンスラインの背後までボールを送れてしまう。

 名古屋の前線には言わずもがな永井謙佑がおり、詰まっていると思ったら一気に背後を取られるだけでなく、セカンドボールを拾っての二次攻撃、ファストブレイクの起点にもなるから効果は絶大だ。

 シュミット自身はといえば、そういった部分はあくまでもオプションとして、己の本分を忘れることがない。前述の“余裕あるビッグセーブ”についても苦笑交じりにこう語り、GK道の奥深さを感じさせる。

「僕の中では精一杯やっているんですよ(笑)。だからある意味、僕にとってはそれが課題で。もっとギリギリで手を伸ばしきって触っているとか、そういうセーブがあんまり自分はない。あまり試合の中で起きたら良くはないけど、出てほしい時にそれが出せるようにというのは課題として僕は抱えています」

 その視点で振り返れば、ここまでの公式戦3試合で彼が見せたビッグセーブとなると、宮崎戦の一本ぐらいということか。もしかするとこれですら、「ギリギリで」とは言えないのかもしれない。
 
 補足すれば、彼は逐次のポジショニング修正を細かく行なっているタイプのゴールキーパーで、セーブを簡単に見せる手合いだ。これは楢﨑、そしてランゲラックにも通ずるビッグセーバーの特徴で、身体能力やサイズだけでなく、彼らはみな防げる範囲が広く、またその防げる範囲を常に動かし、自分の“セーブ圏”を最大に保つ。

 シュミットはそのうえで「ギリギリで手を伸ばしきって」と言うのだから、つまりはすべてのシュートを止めてやるという気概なのだろう。

 背番号1の不在を支えた武田洋平の名誉のために言えば、開幕6戦の相手はどれも強力なチームばかりで、彼のところに様々なしわ寄せが行っていた部分は否めなかった。勝てないことですっかり自信を失っていた守備陣をその存在で変えてしまったシュミットは、だからこそ凄みも感じるわけだが、そこには長谷川監督のマネジメントも感じるところ。

 陥った苦境に対し、そして自信喪失のDF陣に対してどこで歯止めをかけるかというところで、J3の宮崎を相手にシュミットを間に合わせて試運転を済ませ、リーグ中断でリカバリーも十分に昇格組の横浜FCとホームで対戦、横浜FMは油断などできない相手だったが、昨季に確立していた対策は相手の指揮官が変わってもまだ生きており、「言うことない」と振り返るほどの好ゲームに仕立て上げている。

 これらは言ってしまえば絵に描いた餅だが、その賭けに名古屋の指揮官は勝った。そしてその賭けに勝つにあたって、キーマンのシュミットがきっちり仕事をしてくれたのだから、名将のしぶとさには恐れ入る。

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!
【関連記事】
【画像】試合を華やかに彩った名古屋グランパスのチアグランパスを特集!
「町田がきたぞーー」「何気に川崎がエグい」J1の最新順位表に反響「マリノス何してんの?」「残留争い、とんでもない事になりそう」
「7試合でわずか1勝だ」Jリーグ名門がまさかの降格圏転落で海外驚き「中国勢には4戦4勝だったのに…」
「実力で負けている。耐えられない」横浜FMのレジェンドが“クラシコ”で必勝誓う「去年の借りは必ず返したい」
【画像】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ