• トップ
  • ニュース一覧
  • グリエーズマンが“本来のポジション”で極上の輝き!「僕の能力を一番発揮できる」と手応えを掴む

グリエーズマンが“本来のポジション”で極上の輝き!「僕の能力を一番発揮できる」と手応えを掴む

カテゴリ:国際大会

白鳥大知(サッカーダイジェスト特派)

2016年06月27日

「僕はチームと監督のために戦っている」と前置きしながらも…。

グリエーズマンはアイルランド戦で今大会最高のパフォーマンスを披露。デシャン監督はベスト8以降でシステム変更も視野に入れるか? 写真:佐藤明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 2ゴールを挙げた後、そして終了のホイッスル後にスタンドを埋めたフランス・サポーターから「グリエーズマン! グリエーズマン!」の大合唱を受けたこの日の主役は、試合終了後にこう喜びを語った。
 
「前半は苦労したけど、後半は盛り返せた。新しいフランスを見せられたと思う。リヨンは故郷(約70km北にあるマコン)に近いから、今日は家族もスタンドに来ていたんだ。だから、本当に嬉しいよ。まだまだ長い道のりが待っているけど、このチャンスを最大限に活用したい。僕はこの調子を続けて、チームの役に立ちたいんだ」
 
 ちなみに、ポジションについては、「僕はチームと監督のために戦っている」と前置きしながらも、「左、中央、右と自由に動けるポジション(セカンドトップ)は、もちろんやりやすいよ。僕の能力を一番発揮できる」とコメントしている。
 
 たしかに、チーム随一の決定力を誇るグリエーズマンを右サイドに縛り付けておくことは、CFジルーがここまで開幕戦の1ゴールだけとフィニッシュの局面では精彩を欠くだけに、現在のフランスにとっては得策とは言い難い。
 
 “本来のポジション”でこれ以上ないほどの結果を出したグリエーズマンを、デシャン監督はベスト8以降も従来通り右サイドで使うのか、それともセカンドトップに置くのか。フランスが戴冠を果たすうえで、大きなキーポイントになるかもしれない。
 
現地取材・文:白鳥大知(サッカーダイジェスト特派)
【関連記事】
【ドイツ 3-0 スロバキア|採点&寸評】ドイツは今大会一番の出来! 随所で魅せたドラクスラーが最高殊勲者
【フランス 2-1 アイルランド|採点&寸評】逆転の立役者となったグリエーズマンが最高採点でMOMに!
【EURO】イタリア戦勝利の鍵を握る“ピッチの魔術師”イニエスタを、メディアが、指導者が、チームメイトが大絶賛!
【EURO】ベイルやW・カルバリョ、ボヌッチもやっている!? 勝利の方程式は「クライオセラピー+インスタグラム」
【UEFA EURO 2016】全51試合を連日生中継! WOWOW放送スケジュールはこちら!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ