【J1採点】新潟×鳥栖|試合をコントロールした小林がMOM。決勝点の山崎も高く評価

カテゴリ:Jリーグ

大中祐二

2016年06月26日

鳥栖――及第点はGK林のみ。

【警告】新潟=なし 鳥栖=岡本(69分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】小林裕紀(新潟)

画像を見る

【鳥栖|選手採点】
GK
1 林 彰洋 6
 
DF
8 藤田優人 5
5 キム・ミンヒョク 5
29 谷口博之 5.5
23 吉田 豊 5
 
MF
10 キム・ミヌ 5.5(83分OUT)
14 高橋義希 5.5
30 福田晃斗 5(HT OUT)
24 鎌田大地 5
 
FW
18 富山貴光 5(HT OUT)
11 豊田陽平 5
 
交代出場
MF
16 岡本知剛 5(HT IN)
 
FW
25 早坂良太 5.5(HT IN)
 
22 池田 圭 5(83分IN)
 
監督
マッシモ・フィッカデンティ 5

取材・文:大中祐二(フリーライター)

6月23日発売号のサッカーダイジェストの特集は、J1全18クラブの補強&改善計画書。今季前半戦の戦いぶりを振り返りつつ、第2ステージに向けた強化ポイントを探ってみました。インタビューでは、大宮の家長選手、柏の中村選手が登場。クラブダイジェストでは、熊本を取り上げています。

画像を見る

【関連記事】
【新潟】途中出場の鈴木武蔵がリオ五輪への胸中を告白。「ここまでやってきたからには…」
鹿島ひと筋16年目の青木剛が、鳥栖への完全移籍を決断
中村憲剛が「イニエスタみたい」と評する背番号10。大島僚太は歴史を変えるキーマンになれるか
“鹿島の象徴”と評される青木剛という男。内田篤人も「一緒のチームでやれて嬉しかった」
【1試合平均入場者・増減ランク】鹿島は2位、浦和はワースト2位。最下位はFC東京

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ