正確な胸トラップからハーフボレーでフィニッシュ
多感な時期だけに悩んでしまうこともある。だが、白井のプレーを見ていると、必死で工夫をしよう、プレーの幅を広げようとする確固たる意志がひしひしと伝わってきた。
大会最終戦となった帝京との一戦、右サイドハーフでスタメン出場した白井は、ワイドに張り出してサイドチェンジを受けると、ドリブルすると見せかけてFW四方田泰我にクサビを当ててから追い越す動きを見せたり、パスするフリをしてドリブルを仕掛けたりと変化をつけていた。
さらに中央に絞って、柴野快仁と竹ノ谷優驚スベディのダブルボランチ、トップ下の平林尊琉と距離を詰めて、ダイレクトプレーや3人目の動きで攻撃に厚みをもたらすなど効果的なプレーを見せた。
大会最終戦となった帝京との一戦、右サイドハーフでスタメン出場した白井は、ワイドに張り出してサイドチェンジを受けると、ドリブルすると見せかけてFW四方田泰我にクサビを当ててから追い越す動きを見せたり、パスするフリをしてドリブルを仕掛けたりと変化をつけていた。
さらに中央に絞って、柴野快仁と竹ノ谷優驚スベディのダブルボランチ、トップ下の平林尊琉と距離を詰めて、ダイレクトプレーや3人目の動きで攻撃に厚みをもたらすなど効果的なプレーを見せた。
1-0で迎えた29分には流れるような連係で左サイドを突破したDF牧野奨のクロスに対し、「今日は風が強かったので、クロスが流れてくると思ったので、あえて遅れて入りました」とマークを外してからファーサイドのスペースに飛び込むと、スピードあるボールを正確に胸トラップしてハーフボレーでゴールに流し込んだ。1ゴールの活躍でチームを2-0の勝利に導いたが、白井はしっかりと自分自身と向き合っていた。
「僕はスペースがあるなかでスピードに乗ってかわしていくドリブルが得意なのですが、カバーが早かったり、多かったりすると難しくなる。そうなった時に、シンプルにプレーする部分は意識して取り組んでいます。ただ、この2日間で山田耕介監督から『もっともっと仕掛けろ』と言われたように、シンプルなプレーばかりしようとすると、やっぱりドリブルが磨かれない。今はいろいろなことにトライしたうえで、自分を磨いて、その先に自分のドリブルをもっと進化させたいです。何回失敗しても、後ろには良いディフェンダーがいるので、どんどんチャレンジして場数を踏んでいきたい」
喧騒に惑わされず、謙虚に、かつ堂々と。上州の疾風ドリブラー白井誠也は、信念と客観性を持ち続けて、心身ともに己を磨き続ける。
取材・文●安藤隆人(サッカージャーナリスト)
【記事】「まるでアジアのオールスターだ」日本代表の予想メンバー27人に海外衝撃!「オール欧州組のスタメンは怖すぎる」「この日本にどうやったら勝てる?」
【記事】「アイツはマジでやばい」高校生離れした大津の高体連ナンバーワンDF村上慶が“高卒プロ入り”の先に見る夢は?
【記事】ガンバ名和田我空の衝撃デビューに発奮。神村学園“新14番”福島和毅の決意「今年は自分が頼れる存在に」
「僕はスペースがあるなかでスピードに乗ってかわしていくドリブルが得意なのですが、カバーが早かったり、多かったりすると難しくなる。そうなった時に、シンプルにプレーする部分は意識して取り組んでいます。ただ、この2日間で山田耕介監督から『もっともっと仕掛けろ』と言われたように、シンプルなプレーばかりしようとすると、やっぱりドリブルが磨かれない。今はいろいろなことにトライしたうえで、自分を磨いて、その先に自分のドリブルをもっと進化させたいです。何回失敗しても、後ろには良いディフェンダーがいるので、どんどんチャレンジして場数を踏んでいきたい」
喧騒に惑わされず、謙虚に、かつ堂々と。上州の疾風ドリブラー白井誠也は、信念と客観性を持ち続けて、心身ともに己を磨き続ける。
取材・文●安藤隆人(サッカージャーナリスト)
【記事】「まるでアジアのオールスターだ」日本代表の予想メンバー27人に海外衝撃!「オール欧州組のスタメンは怖すぎる」「この日本にどうやったら勝てる?」
【記事】「アイツはマジでやばい」高校生離れした大津の高体連ナンバーワンDF村上慶が“高卒プロ入り”の先に見る夢は?
【記事】ガンバ名和田我空の衝撃デビューに発奮。神村学園“新14番”福島和毅の決意「今年は自分が頼れる存在に」