• トップ
  • ニュース一覧
  • 李忠成39歳は今、シンガポールで何をしている? ビートたけし、西野カナ、7つの習慣…心の扉もオープンに。今後の目標は6文字

李忠成39歳は今、シンガポールで何をしている? ビートたけし、西野カナ、7つの習慣…心の扉もオープンに。今後の目標は6文字

カテゴリ:日本代表

有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

2025年03月07日

セカンドキャリアは「2、30点」、生き方は「100点」

昨年12月には南雄太氏の引退試合にも参加。ユニホームを脱いで以降も精力的に観客の前でプレーしている。写真:鈴木颯太朗

画像を見る

――現役時代最後にプレーし、現在の活動拠点であるシンガポールではどんな仕事をされているのですか?

「東南アジアと日本をサッカーで繋きたくて、携わっています。楽しいですよ。東南アジアは日本の需要もあるし、日本のサッカー選手も東南アジアにいっぱい行ってほしいので、そういったマネジメントをしていきたいですね。

『李に聞けば、日本のこういったサッカー選手がいるよ』ってアドバイスが聞けるものを作りたいんですよ。タイのチームが『フォワードを欲しい』と言ったら、僕は代理人じゃないけど、『今こういう選手がすごく伸びているし、これぐらいのバジェットで買い取れるんじゃないか』みたいな。日本の窓口のマネジメント、プラットホームになりたいですね」

――選手としてのキャリアは「120点」とおっしゃっていましたが、現在のセカンドキャリアに点数をつけるとしたら?

「2、30点ぐらいじゃないですか。色んなことをしているので、『何がはねるか分からない』ってところで。生き方としては100点ですね。『時間を自由に使える』というのが、僕のセカンドキャリアの目標なので」
 
――仕事の傍ら、槙野智章さんらの引退試合にも参加されていますね。

「引退試合をできる選手はやっぱりすごいですよ。チームのレジェンドじゃなきゃやれないし、チームもサポートしなきゃできないので、やれる選手はほんの一握り。それだけのキャリアを積んできた選手たちなので、すごいなと思います。

 槙野の引退試合はちょっと特別でしたね。ほぼレッズの選手だったし、相手は現役選手じゃないですか。楽しくて。あの時のミシャサッカーの1トップ2シャドー、自分と興梠慎三と武藤(雄樹)でKLMって言われていますけど、3人でトントントンって繋いでシュートまで行ったりとか、『今でもできるんだ』と思って。本気じゃなくて5割6割でも結構できたので、『昔のレッズってやっぱ強かったし、面白いな』と思いながらできたのは良いですね」

――槙野さんの引退試合では、ロッカールームでの円陣の様子が切り抜かれ、かなりバズっていました。今でも息ぴったりでしたね。

【動画】「浦和のノリが分からん(笑)」本田圭佑が困惑…大バズリした槙野引退試合での円陣

「やっぱ同窓会ですよね。何年ぶりに会う選手たち、日本代表ってみんな仲良いんでね、楽しく和気あいあいって感じですね」
【関連記事】
日本サッカー界に大谷翔平は現われるのか。李忠成は「出てくる。日本はすごい」と断言。その根拠は? 大谷級=プレミア得点王
「こんなに差があるんだな」0-5で大敗、タイ代表の石井監督が森保Jとの差を語る。特に気になった日本代表選手は…
廊下はメタルギアソリッド状態、テレビをつけたら…李忠成が振り返る、ザックJ屈指の武闘派に頼った夜【北朝鮮での強烈エピソード】
【画像】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!
なぜ李忠成は浦和をこよなく愛するのか。イングランドに通ずる“本質”。横浜移籍の裏側も――重要なのは「勝ち馬に乗ること」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ