大宮――「切り替えのスピード」と「プレッシャーの早さ」を徹底。
J1リーグ1stステージ・17節
川崎フロンターレ×大宮アルディージャ
6月25日(土)/19:00/等々力陸上競技場
大宮アルディージャ
1stステージ成績(16節終了時):5位 勝点26 7勝5分4敗 17得点・16失点
【最新チーム事情】
●ムルジャは引き続き離脱。
●横谷の出場停止に伴い、泉澤の先発復帰が濃厚。
●攻守の切り替えと最初のパスに重点を置いてトレーニングを積んだ。
【担当記者の視点】
優勝の懸かった川崎との対戦となるが、チームにとっての大きなモチベーションはふたつある。ひとつ目は、目の前で優勝を決められたくないというもの。そして、ふたつ目は3試合未勝利の現状を打破し、第2ステージに向けて弾みをつけるというものだ。
結果を手にするため、チームは入念に準備を重ねている。週明けの始動から、ほぼすべてのトレーニングにおいて、渋谷監督は「切り替えのスピード」と「プレッシャーの早さ」を徹底。これまでも重視してきた要素だが、改めて強く意識させている。
川崎はリーグ屈指のパスワークを誇るとはいえ、組織的なハイプレッシャーで的確に寄せれば、ボール奪取のチャンスは確実に増えるだろう。リトリートとの使い分けも意識しながら、要所で圧力を掛けられるか。その成否次第では、勝機も見えてくるだろう。
川崎フロンターレ×大宮アルディージャ
6月25日(土)/19:00/等々力陸上競技場
大宮アルディージャ
1stステージ成績(16節終了時):5位 勝点26 7勝5分4敗 17得点・16失点
【最新チーム事情】
●ムルジャは引き続き離脱。
●横谷の出場停止に伴い、泉澤の先発復帰が濃厚。
●攻守の切り替えと最初のパスに重点を置いてトレーニングを積んだ。
【担当記者の視点】
優勝の懸かった川崎との対戦となるが、チームにとっての大きなモチベーションはふたつある。ひとつ目は、目の前で優勝を決められたくないというもの。そして、ふたつ目は3試合未勝利の現状を打破し、第2ステージに向けて弾みをつけるというものだ。
結果を手にするため、チームは入念に準備を重ねている。週明けの始動から、ほぼすべてのトレーニングにおいて、渋谷監督は「切り替えのスピード」と「プレッシャーの早さ」を徹底。これまでも重視してきた要素だが、改めて強く意識させている。
川崎はリーグ屈指のパスワークを誇るとはいえ、組織的なハイプレッシャーで的確に寄せれば、ボール奪取のチャンスは確実に増えるだろう。リトリートとの使い分けも意識しながら、要所で圧力を掛けられるか。その成否次第では、勝機も見えてくるだろう。

6月23日発売号のサッカーダイジェストの特集は、J1全18クラブの補強&改善計画書。今季前半戦の戦いぶりを振り返りつつ、第2ステージに向けた強化ポイントを探ってみました。インタビューでは、大宮の家長選手、柏の中村選手が登場。クラブダイジェストでは、熊本を取り上げています。