上位3チームの今後のスケジュールは?
ここからは上位3チームの15節までの成績と今後の対戦相手をチェックする。
1位(勝点34) 川崎フロンターレ
●第1ステージ成績(15節終了現在)/10勝4分1敗 29得点・13失点
●今後の対戦スケジュール
6/18(土) 福岡(A) 19時キックオフ
6/25(土) 大宮(H) 19時キックオフ
前節の横浜戦は完封勝利と勢いを継続。福岡戦は早い時間帯での先制点が鍵を握りそうだ。
2位(勝点33) 鹿島アントラーズ
●第1ステージ成績(15節終了現在)/10勝3分2敗 25得点・9失点
●今後の対戦スケジュール
6/18(土) 神戸(A) 19時キックオフ
6/25(土) 福岡(H) 19時キックオフ
リーグ4連勝中と波に乗っている。柴﨑が最終局面で仕事をするようになってきたのは好材料だ。この勢いで、神戸と福岡も粉砕するか。
3位(勝点27) 浦和レッズ
●第1ステージ成績(15節終了現在/13試合消化)/8勝3分2敗 18得点・8失点
●今後の対戦スケジュール
6/15(水) G大阪(A) 19時キックオフ
6/18(土) 広島(A) 19時キックオフ
6/22(水) FC東京(H) 19時半キックオフ
6/25(土) 神戸(H) 19時キックオフ
鹿島に敗れて一気に苦しくなった感も。昨季の年間王者・広島、年間2位のG大阪を相手に連勝できれば、逆転優勝への希望の芽は膨らむはずだが……。
1位(勝点34) 川崎フロンターレ
●第1ステージ成績(15節終了現在)/10勝4分1敗 29得点・13失点
●今後の対戦スケジュール
6/18(土) 福岡(A) 19時キックオフ
6/25(土) 大宮(H) 19時キックオフ
前節の横浜戦は完封勝利と勢いを継続。福岡戦は早い時間帯での先制点が鍵を握りそうだ。
2位(勝点33) 鹿島アントラーズ
●第1ステージ成績(15節終了現在)/10勝3分2敗 25得点・9失点
●今後の対戦スケジュール
6/18(土) 神戸(A) 19時キックオフ
6/25(土) 福岡(H) 19時キックオフ
リーグ4連勝中と波に乗っている。柴﨑が最終局面で仕事をするようになってきたのは好材料だ。この勢いで、神戸と福岡も粉砕するか。
3位(勝点27) 浦和レッズ
●第1ステージ成績(15節終了現在/13試合消化)/8勝3分2敗 18得点・8失点
●今後の対戦スケジュール
6/15(水) G大阪(A) 19時キックオフ
6/18(土) 広島(A) 19時キックオフ
6/22(水) FC東京(H) 19時半キックオフ
6/25(土) 神戸(H) 19時キックオフ
鹿島に敗れて一気に苦しくなった感も。昨季の年間王者・広島、年間2位のG大阪を相手に連勝できれば、逆転優勝への希望の芽は膨らむはずだが……。

6月9日発売号のサッカーダイジェストは、「ヤングガンズ100」を特集。リオ五輪、ワールドカップアジア予選に向けて注目すべきヤングプレーヤーは? 92~99年生まれの選手を対象に100人ピックアップしました。インタビューでは、柏の伊東選手、浦和の関根選手が登場。またU-23日本代表企画では登録メンバー18人を大予想し、オーバーエイジ選考の近況に迫ります。クラブダイジェストでは、J3で好調の相模原を取り上げています。