【J1第1ステージ】浦和の自力Vが消滅…。猛追撃の鹿島、そして川崎の優勝条件は?

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2016年06月12日

浦和にとってはなかなか厳しいミッション。

第1ステージを制すのはどこか。浦和の自力Vが消滅し、川崎が主導権を握る展開になっている。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 いよいよ大詰めを迎えたJ1・第1ステージ。残り2節となり、その覇権争いは上位3チームに絞り込まれた。川崎(勝点34)、鹿島(勝点33)、浦和(勝点27)が激しく争うが、6月11日にホームで鹿島に敗れた浦和の自力優勝が消滅。浦和は15節を終えて消化試合が川崎と鹿島よりふたつ少ない(13試合)とはいえ、現時点で主導権を握っているのは川崎だ。
 
 暫定1位の川崎が最短で優勝する可能性は、6月18日。18日の福岡戦に勝って勝点を〝37″に伸ばすのが最低条件だ。引き分け以下では他会場の結果に関係なく、首位は確定しない。
 
 川崎の優勝が決まるのは、川崎が福岡戦を制したうえで、暫定2位の鹿島が神戸に敗れ(残り1試合で勝点33)、さらに暫定3位の浦和が15日のG大阪戦、18日の広島戦を1勝1敗(残り2試合で勝点30)以下で終えた場合だ。
 
 浦和はつまり、ここからの2試合を最低でも1勝1分けで乗り切らないといけないということになる。前節までリーグ戦で3試合続けて白星から見放されている現状からすると、なかなか厳しいミッションのようにも映るが、果たして……。
 
 もっとも、川崎も胡坐をかいてはいられない。鹿島との勝点差はわずか1。仮に福岡戦で引き分け、鹿島が神戸に勝てば、両者の立場は逆転する。アドバンテージを携えて17節の大宮戦に臨むためにも、川崎は福岡戦で白星を掴みたい。
 
 
【関連記事】
【川崎】勝利に酔いしれない大久保。「パスを出してくれ」と厳しく要求
「右か?」「足、震えてるよ」のヤジにも心乱されず。鈴木優磨が絶対の自信でPKを突き刺す!
浦和サポーター名乗る男がSNSで人種差別的な投稿。カイオ、浦和が見解。Jリーグからクラブへの「処分なし」
浅野の消極的なパス、森重の無謀なミドル…。ふたつの〝なぜ?″が示す日本の弱さとは?
号泣の浅野よ、なぜ“あそこ”で打たなかった。「パスを選択して後悔。消極的な部分が出た」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ