湘南――菊池が出場停止。奈良輪が左ウイングバックで先発か。新人・神谷が4戦連続先発へ
J1リーグ1stステージ・15節
ガンバ大阪×湘南ベルマーレ
6月11日(土)/14:00/市立吹田サッカースタジアム
湘南ベルマーレ
1stステージ成績:(14節終了時):17位 勝点14 3勝2分9敗 13得点・23失点
【最新チーム事情】
●高卒新人の神谷が急速にフィット。
●高山&大槻の無駄のない“クリーンエネルギー”プレスが冴える。
●出場停止の菊池に変わり、左ウイングバックに奈良輪が先発か。
●下田、長谷川、坪井、岡本らも好調。起用法に注目だ。
【担当記者の視点】
リーグ戦で名古屋からホーム初勝利(2-1)を挙げ、福島でのJ1公式戦初開催となる神戸戦(0-2で敗戦)を行なったあと、中断期間中は改めて全体の連係とプレー精度の向上に努めた。
急速に調子を上げてチームにフィットしているのが、高卒ルーキーの神谷だ。試合を重ねるごとに自信を付け、ボランチのポジション争いに絡んできている。4試合連続公式戦スタメン出場を果たせるか。
一方で、下田や長谷川も好調を維持しており、先発に抜擢されることもあり得る。G大阪の分厚い中盤に粘り強く対応し、個性や特長を上手く発揮したい。
名古屋戦で活躍した菊池の出場停止はやはり痛い。左ウイングバックには奈良輪が起用される見込みだ。強力なG大阪のサイドアタックを三竿とともに、いかに食い止めるかがポイントになるだろう。そのうえで、効率良く攻め込みたい。
またDF陣の坪井、岡本もコンディションが良く、メンバーに絡んできそうだ。また、相手チームにはアデミウソンや藤本がおり、端戸、奈良輪、長谷川らは“元横浜対決”でも上を行きたい。

6月9日発売号のサッカーダイジェストは、「ヤングガンズ100」を特集。リオ五輪、ワールドカップアジア予選に向けて注目すべきヤングプレーヤーは? 92~99年生まれの選手を対象に100人ピックアップしました。インタビューでは、柏の伊東選手、浦和の関根選手が登場。またU-23日本代表企画では登録メンバー18人を大予想し、オーバーエイジ選考の近況に迫ります。クラブダイジェストでは、J3で好調の相模原を取り上げています。