• トップ
  • ニュース一覧
  • 予選準決勝で無念のPK戦負け。双子の兄と“2人揃って選手権のピッチで”の夢は叶わずも、市船GKギマラエス・ニコラスの高校サッカーは終わらない

予選準決勝で無念のPK戦負け。双子の兄と“2人揃って選手権のピッチで”の夢は叶わずも、市船GKギマラエス・ニコラスの高校サッカーは終わらない

カテゴリ:高校・ユース・その他

安藤隆人

2024年11月05日

「プレミアリーグに残すことが僕ら3年生の使命」

日体大柏戦は途中出場の兄ガブリエル。数的不利になっても懸命にプレーした。写真:安藤隆人

画像を見る

「2人揃って選手権のピッチでプレーすることはやっぱり夢なんです」

 だが、現実は厳しかった。日体大柏戦、ガブリエルはベンチスタート。ピッチに投入されたのは延長前半開始のタイミングだった。プレー時間は20分間だったが、延長後半6分にキャプテンの岡部タリクカナイ颯斗が2枚目のイエローカードで退場すると、ガブリエルとニコラスは数的不利を凌いでPK戦を迎えた。

 このPK戦で2人目のキッカーとして登場したのがガブリエルだったが、彼のキックが相手GKに止められた。試合後、今度はニコラスがガブリエルに寄り添った。

「ガブなら途中出場の難しいなかでも絶対にしっかりとやってくれると思ったし、信じていました。結果としてPKは止められてしまったのですが、あの緊張感のなかで蹴ってくれたことに感謝しています」

 心の底から感謝を示す純粋な言葉だった。同時に自身への思いも口にした。
 
「だからこそ、僕がもっと止めたかった。でも、出た結果はもう変えられないので、素直に認めたいです。これからはチームをプレミアリーグに残すことが僕ら3年生の使命。この敗戦はみんなにとって今後に向けての力になると思うし、僕もそうならないといけない。去年の国立でも似たような感じのことは言ったのですが、こんな思いはもう二度としたくないので、さらに力をつけて、成長させてプロになりたいです」

 取材を受ける前に波多秀吾監督から告げられた「悔しい思いをした後に何を口にできるか。これはこの先、プロになりたいんだったら絶対に必要だぞ」という言葉の意味を彼自身はすぐに受け止めたように、自分にベクトルを向けてこれからどうすべきか考える力を持っている。

 まずは11位の降格順位にいるも、同じ勝点で並ぶその上の2チーム(尚志、FC東京U-18)を超えての残留を、大学は別々となる兄・ガブリエルと果たしたい。そして有終の美を飾って、それぞれの大学サッカーへと羽ばたいていくために。ニコラスの高校サッカーはまだ終わらない。

取材・文●安藤隆人(サッカージャーナリスト)

【画像】帝京、国見、鹿実、市船… 強豪校別 歴代ベストイレブン!

記事:「『ちょりーっす』とか言ったら...」読売育ちの北澤豪が高校でのカルチャーショックを回想! 白いTシャツに名前「もうありえない」

記事:【出場校一覧】第103回選手権|全都道府県の代表校&決勝スケジュールを一挙にチェック!
 
【関連記事】
【出場校一覧】第103回選手権|全都道府県の代表校を一挙にチェック!
昨年度優勝の仙台育英、丸岡、遠野が予選敗退。東北学院、専大北上、福井商が激闘を制して本大会へ【選手権予選】
サウサンプトン内定の高岡も2発の日章学園が名乗り! 岡山学芸館、札幌大谷、金沢学院大附の4校が新たに全国行き!【選手権予選】
「『ちょりーっす』とか言ったら...」読売育ちの北澤豪が高校でのカルチャーショックを回想! 白いTシャツに名前「もうありえない」
「衝撃を受けた」乾貴士が野洲高時代に驚愕したテクニシャンは?「ドリブルがめちゃくちゃ上手くて」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ