• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ポスト遠藤争い」一歩リード? 日本を動かす柏木の左足と、見逃せないもうひとつの武器

「ポスト遠藤争い」一歩リード? 日本を動かす柏木の左足と、見逃せないもうひとつの武器

カテゴリ:日本代表

塚越 始(サッカーダイジェスト)

2016年06月04日

オフ・ザ・ボールで見せた“質の高い走り”。それでも柏木は「量的にはできていたけれども、まだまだ」と課題を挙げる。

浦和で常に高いレベルで要求される“走りの質”。日本代表でも献身的なフリーランやプレスでチームを支えた。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 この日は素早くプレッシングをかけてブルガリアのビルドアップを封じる時と、ゴール前までリトリートして組織的に守る時とを、明確に使い分けていた。

 加えて、香川、清武、小林悠らがプレーしやすいようにフリーランでスペースを作っていく。前線の彼らが気持ち良さそうに攻撃に集中できていたのは、中盤の底での柏木の献身的な走りがあったからこそ。
 
“走り”の質は、所属先である浦和のペトロヴィッチ監督から常に要求されてきた。レベルをひとつ上げれば、そのもうひとつ高みを求められる。もちろん戦いの場が日本代表に移しても、柏木が追い求めるレベルは同様。

 それだけに大勝したとはいえ、今回は納得していなかった。後半何度かバランスを崩し、ボールを追うような形が増えた点を反省点に挙げていた。
 
「(後半は)ちょっとずつ流れが変わったので、もう少し、ボールを受けて散らせればよかった。(プフリーランなど、オフ・ザ・ボールの動きについて)量的にはできていたけれども、質はまだまだ。後半は物足りなかった」
 
 長短の精度の高いキックを駆使して攻撃を司るスタイルから、「遠藤保仁二世」と呼ばれることがある。ただ柏木自身は「タイプがちょっと違うと思うし、ヤットさんのほうが断然巧い。もちろん、目標にしている存在ではある」と、むしろ謙遜する。
 
 ただ、「ポスト遠藤」の激しいボランチ争いは今なお続いている。そのなかで、柏木が新たな可能性を改めて示したのではないだろうか。

 親善大会とはいえ、相手にかなりのダメージを与えたのは事実。ブルガリア戦で日本が見せた分厚い攻撃は、柏木の左足のキックととともに、目には見えにくい「質の高い走り」によっても支えられていた。
 
 “走るゲームメーカー”柏木が、動いてチームに貢献し、そして大きく日本を動かす――。

  
取材・文:塚越 始(サッカーダイジェスト編集部)
 
 
【関連記事】
【検証 日本代表】香川&清武の同時起用に成功。柏木は攻撃面では光ったが…
これも『アモーレの奇跡』だ。留学時の親友と“あり得ない”再会。酒井宏樹が人生で最も驚く
開通した”兵庫県ホットライン”。「(柏木)陽介があの位置で受けると、あのパスが出てくる」(岡崎)
ベンチで本田の隣に座った小林祐希。「一緒に見ましょう」と声を掛けて、盗んだものとは?
最後は歓喜一色!PKキッカーを巡る押し問答の一部始終をハリル、宇佐美、浅野が明かす
【日本7-2ブルガリア|採点&寸評】最高評価の「7」は3人。MOMを選ぶなら、輝きを放ち続けた清武に

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ