【EURO2016】得点王レースを展望! 本命のC・ロナウドに続く、対抗、穴、大穴は?

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年06月04日

歴代得点王の顔触れは? プラティニの9ゴールが最多。

1984年大会で歴代最多の9ゴールを記録したプラティニは、母国フランスを初の欧州王者に導いた。(C)Getty Images

画像を見る

 最初の5大会は予選ラウンドを勝ち抜いた4か国が本大会に出場するレギュレーションだったため、各国の試合数は2。そのため、2~4ゴールで得点王が生まれている。
 
 1980年大会以降は8か国出場で最大試合数が4~5になり、84年大会ではミシェル・プラティニが、全試合得点の計9ゴールを挙げてフランスの初優勝に大きく貢献。この「レ・ブルーの将軍」の記録は、いまだ破られていない。
 
 出場国が16に増加した96年大会以降は4~5ゴールが、得点王レースに絡む条件だった。しかし、前回大会は96年以降では最小の3ゴールが最多で、しかも史上最多の6人が栄誉を分け合う形となった。
 
 今大会から出場国が24に拡大され、ワールドカップと同じくグループステ―ジから決勝までで最大7試合。5~6ゴールあたりが得点王レースのポイントとなりそうだ。
 
●EURO歴代得点王
1960年大会:ガリッチ、イェルコビッチ(以上ユーゴスラビア)ポネデルニク、イワノフ(以上ソ連)、ユテ(フランス)/2ゴール1964年大会:ペレーダ(スペイン)、ベネ、ノバク(以上ハンガリー)/2ゴール
1968年大会:ジャイッチ(ユーゴスラビア)/2ゴール
1972年大会:G・ミュラー(西ドイツ) /4ゴール
1976年大会:D・ミュラー(西ドイツ) /4ゴール
1980年大会:アロフス(西ドイツ)/3ゴール
1984年大会:プラティニ(フランス) /9ゴール
1988年大会:ファン・バステン(オランダ)/5ゴール
1992年大会:ラルセン(デンマーク)、リードレ(ドイツ)、ベルカンプ(オランダ)、ブロリン(スウェーデン)/3ゴール
1996年大会:シアラー(イングランド) /5ゴール
2000年大会:クライファート(オランダ)、ミロセビッチ(ユーゴスラビア)/5ゴール
2004年大会:バロシュ(チェコ)/5ゴール
2008年大会:ビジャ(スペイン)/4ゴール
2012年大会:F・トーレス(スペイン)、バロテッリ(イタリア)、ゴメス(ドイツ)、C・ロナウド(ポルトガル)、ジャゴエフ(ロシア)、マンジュキッチ(クロアチア)/3ゴール
 
【関連記事】
【EURO2016選手名鑑Web版】総勢552人の写真、データ、寸評を完全網羅!
マンUがネイマール獲得に挑戦!「1%の可能性」にかけて本人サイドに接触を図る
【EURO2016】全552人の登録メンバーが決定! 最も多くの選手を供給したリーグ&クラブは?
ハメスのマンU移籍交渉が具体化へ。マドリーではCL決勝でも出番なし…
【セルジオ越後の天国と地獄】ブルガリアは「賞味期限の切れたヨーグルト」だったね

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト いざアジア王者へ!
    5月10日発売
    悲願のACL初制覇へ
    横浜F・マリノス
    充実企画で
    強さの秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ