• トップ
  • ニュース一覧
  • 新ユニ、ぶっちゃけどう思う? 埼スタ周辺取材で貴重な意見続々!「マラソン選手のゼッケンみたい」から“次のステージ”まで

新ユニ、ぶっちゃけどう思う? 埼スタ周辺取材で貴重な意見続々!「マラソン選手のゼッケンみたい」から“次のステージ”まで

カテゴリ:日本代表

有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

2024年09月06日

「にわかでも何でもサポが増えれば良い」

ピッチリポーターを務めた元日向坂46の影山優佳さんも早速着用。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

「久しぶりに伊東純也選手が見られるので楽しみ」とエース復帰を喜ぶ女性は、東京五輪時代の迷彩風で、「日本晴れ」がコンセプトのものを着用。イチオシだという。

「新しいユニホームはシックでかっこいい感じだなとは思いますけど、このユニホームが一番好きです。可愛いので」

 さらに遡り、ロンドン五輪時代のシンプルな赤ラインが特徴的なユニホームの2人組にも遭遇した。

「好きなユニホームは赤い線が入っていたロンドンの時ですね。あれめっちゃ好きでした」

「前のユニホームの方が好きでした。でも慣れてくると思いますね。自分もロンドンの赤いやつが好きでした。けどやっぱ、前のユニホームも違和感があったんですけど、慣れたら大丈夫だろうなっていう」
 
 一方、子連れの女性は、広い視野で、裾野拡大を見据えている。

「初めてのコラボですよね。デザイン云々はあれなんですけど、コラボもたまには良いんじゃないかなって。新しい、今度ファッションの方にもちょっと振ったって感じで、にわかでも何でもサポが増えれば良いんじゃないかなと思います」

 同じく子連れの男性もまた、“次のステージ”に言及。息子が「あれ良い!」と声を弾ませた後、自身が感じる意識の変化を伝えてくれた。

「良いと思います。今回は落ち着いた感じがします。今までは結構派手で飛躍するみたいな感じだったけど、日本代表はワールドカップに行くのが当たり前の雰囲気になってきたので、ユニホームもああいった落ち着いた感じで。地に足がついたようなイメージです」

 個人的には「思い出フィルター」という言葉が非常に印象的だ。装い新たに、記憶に残る勝利を重ね、最も縁起の良い戦闘服とできるか。

取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!

【記事】監督が見てくれたらいいんですけどね」久保建英がソシエダ指揮官に猛アピール!クラブでは“任せてもらえない役割”を日本代表で全う「僕もいつでも準備はできている」
 
【関連記事】
「サウジもやらかした」日本爆勝の裏で…ライバル国が次々に大苦戦!豪州敗戦に続いてサウジアラビアがインドネシアとドローでネット騒然!「C組魔境すぎだろ」「波乱の幕開けだな」
日本が敗れる可能性は万にひとつもなかった。中国は素人顔負けの珍プレーも...なぜここまで両国の“差”は開いたのか
「『純也くん、純也くん』って」「タケがずっと叫んでいて」伊東純也が明かす“久保建英のゴール秘話”【日本代表】
「僕の隣では日本代表のほぼ全員が…」率直投稿から3年。中国エースは今、差をどう感じているのか「日本は世界でもベストになってきた」
「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの“行為”に苦言 「すごく気になっている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ