• トップ
  • ニュース一覧
  • 「サウジもやらかした」日本爆勝の裏で…ライバル国が次々に大苦戦!豪州敗戦に続いてサウジアラビアがインドネシアとドローでネット騒然!「C組魔境すぎだろ」「波乱の幕開けだな」

「サウジもやらかした」日本爆勝の裏で…ライバル国が次々に大苦戦!豪州敗戦に続いてサウジアラビアがインドネシアとドローでネット騒然!「C組魔境すぎだろ」「波乱の幕開けだな」

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年09月06日

「W杯予選は簡単じゃないね」

マンチーニ監督(右)が率いるサウジアラビアが初戦でつまずいた。(C)Getty Images

画像を見る

 9月5日に開催された北中米ワールドカップのアジア最終予選の第1節で、日本代表は埼玉スタジアム2002で中国代表と対戦。7-0で大勝を収めた。

 森保ジャパンが爆勝スタートを切った一方で、同じC組のライバルたちは苦戦を強いられている。

 オーストラリアは退場者を出したのが響き、ホームで格下のバーレーンに0-1でまさかの敗戦。痛恨のPK失敗があったサウジアラビアも、グループ内で最もFIFAランキングの低いインドネシアとホームで1対1のドローに終わった。

 この結果に、SNS上も騒然。次のような声が上っていいる。
【画像】日本代表の中国戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介。5人が最高評価の7点。MOMは3点に関与した20番
「サウジもやらかしたん」
「豪州は負けるわサウジは分けるわW杯予選は簡単じゃないね」
「日本以外は予想外の結果が多いな」
「ワールドカップ最終予選はやっぱり怖い...気を抜けないぞ...」
「初戦はやはり難しい」
「おいおいサウジにオーストラリアどうした?」
「日本は快勝だったが、サウジはインドネシアとドローで、豪はバーレーンに負けたのか。波乱の幕開けだな」
「サウジが引き分けた事の衝撃」
「サウジとオージーが逝っとるこのC組魔境すぎだろ」

 他の組でも、アジアカップ王者のカタールがホームでUAEに1-3と敗れ、韓国もホームでパレスチナとスコアレスドローで終わるなど、第1節から波乱が続出している。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】監督が見てくれたらいいんですけどね」久保建英がソシエダ指揮官に猛アピール!クラブでは“任せてもらえない役割”を日本代表で全う「僕もいつでも準備はできている」

【記事】勘弁してくれ!まさかの0-7惨敗に中国代表の選手はショックを隠せず。取材エリアで声を掛けるも無言で立ち去る。エースのウー・レイは首を横に振り…

【記事】「僕が言ったから変わったみたいな…」久保建英が報道陣を爆笑させた一言。“待望”の若手2選手の日本代表初招集に言及「2人ともすごくいい特長を持っている」
 
【関連記事】
勘弁してくれ!まさかの0-7惨敗に中国代表の選手はショックを隠せず。取材エリアで声を掛けるも無言で立ち去る。エースのウー・レイは首を横に振り…
「みんな上手いのになんで欧州に行かないの?」吉田麻也の疑問にサウジ代表戦士は何と答えた? 内田篤人は「何も言えねぇ」
「恥ずかしい黒星よ!」バーレーンの“イライラ作戦”に屈した豪州代表を地元メディアが糾弾!「日本も気をつけろ」と警鐘も【W杯最終予選】
「弱小国と引き分けた韓国とは大違いだ」森保ジャパンが決めた“衝撃の7発大勝”に韓国メディアも興味津々!「意義深い勝利となった」【W杯最終予選】
【日本7-0中国|採点&寸評】歴史的大勝で全員が及第点以上! 最高評価の「7点」とした5人は? MOMは2ゴールの南野ではなく…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ