• トップ
  • ニュース一覧
  • CBの視界から消えて急所を突く――日本代表FWがオランダで魅せるストライカーの真髄。「最後はコイツのとこに来る、という印象があるはず」【現地発】

CBの視界から消えて急所を突く――日本代表FWがオランダで魅せるストライカーの真髄。「最後はコイツのとこに来る、という印象があるはず」【現地発】

カテゴリ:海外日本人

中田徹

2024年08月25日

「俺が入ることで『ゴールへの迫力』『ゴールの匂い』を生みたい」

 試合の分岐点は64分、PECズウォーレの左SBルトンダがこの日2枚目のイエローカードを受けて退場したこと。その後、一方的にNECが押し込んだが、ストライカーの小川にとってはゴール前でのスペースが無くなることにつながった。その数少ないボールタッチのなかで、小川は相手CBを背負いながら何度かポストプレーでチャンス一歩手前のお膳立てをした。

「ゴール前で2回ぐらい、いい形でポストプレーがあった。ああいったなかで『前向きの選手』を作り出せるというのは自分の良さでもある。あれがアタッキングサードにグッと入ってくるひとつのオプションになると思うんですよね。サイドからサイドずっと回していても、結局いい状態でクロスを上げれませんので。

 最後はクロスから点を取りましたけど、ああやって自分が囮になって無理やり中にギュッと入っていくのは大事だと思う。ああいうのもひとつ自分の良さとして今後やっていけたらなと思います」

 第2節・AZ戦の66分、今季初めて小川がピッチに入るとNECの前線の動きが明らかに変わった。わざとオフサイドポジションに居残って、プレーの流れのなかからオフサイドが消えて小川自身がノーマークになる動き。CBの視界から消えて急所を突く動き――。今まで当たり前だと思っていたことが、彼が束の間欠場したことで実は、NECにとってかけがえのない武器だったことに気づかされた。

「ゴール前というのは、僕は大して点を取ってないけれど――、昨季ある程度結果を残したから、マークする相手が『最後はコイツのとこに来る』という印象は持ってると思う。そういった意味で、僕が入ることでボックスの中での脅威というのが生まれ、ウインガーやトップ下の選手が空いてくる。まさに今日、最後の得点シーンは僕が入ったことで生まれたゴールだといっても過言ではないと自分でも思ってます。

 俺が入ることで『ゴールへの迫力』が生まれたり、『ゴールの匂いというのがするな』という風になったりすれば、アピールになると思う。次の試合でしっかり得点を取りたい」
 
 今季の目標は15得点。昨季はその数字をオランダリーグ11ゴール・KNVBカップ戦4ゴールで達成した。

「目標の15ゴールはリーグ戦だけの数字ですよね?」。そう確認すると「もちろん! さらに上を目ざして20点取れたら最高だと思います」と答えて、次のように続けた。

「カップ戦でも昨季と同じくらい取って、決勝戦でフェイエノールトに勝ちたい」

 昨季リーグ戦6位、カップ戦準優勝と好結果を残し、しかもプレー内容が良かったことから『草刈り場』になると思われたNECだが、主力ではここまでGKシレッセン(ラス・パルマス)、DFファン・ローイ(トゥエンテ)、MFシェリー(アントワープ)の放出に留まっている。

 チーム、そして小川、佐野ら個人としても本調子から程遠いが、昨季の自信を糧にこれから仕上げていくことだろう。

取材・文●中田 徹

【画像】SNSフォロワー数が1670万超! スイス女子代表のブロンド美女、アリシャ・レーマンが魅せる厳選ショット集をお届け!

【画像】韓国No.1美女チアリーダー、キム・ハンナの“ドッカン悩殺ショット”を厳選でお届け!
【関連記事】
「欧州組を呼ぶ意味がよく分かった」NEC小川航基が森保ジャパンから得た“リアルな刺激”「自分も食い込んでいきたい」【現地発】
「日本人ばっかり出して」「弱いじゃないか!」ファンが不満を抱いたSTVVが100周年で挑む“ユース育成改革”の全容~立石敬之CEOに訊く【現地発】
「レフェリー? 英語で話しました」ヘント渡辺剛は指揮官に“キャプテン代役”を託される充実ぶり!すっかり強豪クラブの“顔”のひとりに【現地発】
「ワンランク上になれた」プロ1年目のオランダで正守護神を張った20歳・長田澪が明かす“進化の舞台裏”。「柔道をしていたのが良かった」【独占取材】
26歳・毎熊晟矢はなぜ“欧州初挑戦”で上々のスタートを切れたのか。冷静に引き出した「ゲームを落ち着かせる時間」【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ