• トップ
  • ニュース一覧
  • 【G大阪】熱き伝道師・岩下が眠っていたチームに闘魂注入。「球際で戦えという姿勢だけでも見せられたらいい」

【G大阪】熱き伝道師・岩下が眠っていたチームに闘魂注入。「球際で戦えという姿勢だけでも見せられたらいい」

カテゴリ:Jリーグ

小田智史(サッカーダイジェスト)

2016年05月14日

「ガンバらしい押し込む時間帯が出てきたし、少しは可能性を感じさせるゲームができた」

47分にアダイウトン(15番)と接触して頭部を強打。数分間ピッチに倒れ込んだが、その後もプレーを続行し、その身をもって戦う姿勢を示した。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 今季ここまで調子の上がらなかったアデミウソンと遠藤にゴールが生まれ、敵陣でのプレー時間も増えてきたことに岩下は手応えを感じている。
 
「ガンバらしい押し込む時間帯が出てきた。(左サイドの宇佐美)貴史とも、『お前が人を引っ張れる(引き付けられる)から、無駄走りになるかもしれないけど、裏に抜けたりすれば、逆にハル(藤春廣輝)が空く。俺も(そこを)どんどん使うから」と話していたんで。そういう感じで『チームのために』っていう動きを増やせて行ければ、アデ(アデミウソン)と貴史を入れ替えるオプションも作れるし、今日は観ている人たちが少しは可能性を感じるゲームができたと思います』
 
「今日はみんな戦っていましたよ」とホーム公式戦6試合ぶりの勝利に充実感を滲ませつつ、青黒軍団の闘将は「そこはもっともっと追求していきたいですね」と今後の巻き返しを誓った。
 
取材・文:小田智史(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【磐田】強敵と対峙するたびに進化を遂げる小林祐希。同じ「プラチナ世代」の宇佐美から“盗んだ”ものとは?
【J1採点&寸評】G大阪×磐田|G大阪が苦戦しながらもホーム公式戦6試合ぶりの勝利。決勝弾の遠藤は評価に値する
【磐田】松井大輔がいよいよ本領発揮。名波監督も脱帽する34歳の「超一流プロの振舞い」とは?
【小林祐希インタビュー】名波監督の薫陶を受ける磐田のスーパーレフティが「参考になった」と語る選手とは?
【FC東京】鳥栖と痛恨のスコアレスドロー。今だからこそ考えるフィッカデンティの退任

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ