• トップ
  • ニュース一覧
  • 【リオ五輪代表】“新10番”の矢島が躍動。生き残りに向け、“得点力のあるボランチ”への進化を誓う

【リオ五輪代表】“新10番”の矢島が躍動。生き残りに向け、“得点力のあるボランチ”への進化を誓う

カテゴリ:日本代表

小田智史(サッカーダイジェスト)

2016年05月12日

「ボランチに入った時に、点を取りに行って自分の特長を見せたい」

「代表で10番を背負うのは、岡山で背負うのとはまた違う」と振り返った矢島。プレッシャーを感じないよう、背番号のことは「あまり考えないようにしていた」結果、2ゴールの大活躍につながった。 写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 もっとも、複数のポジションをこなせる選手が他にいないわけではない。例えば、今回のメンバーでも、橋本拳人はサイドとボランチの両方をこなすポテンシャルは秘めている。ただ、「他の選手がやっているのと一緒のことをやっても意味がない」とプライドを滲ませる矢島は、“得点力のあるボランチ”へのこだわりを見せる。
 
「ボランチに入った時に、点を取りに行って自分の特長を見せたい。得点力のあるボランチは、岡山でも課題として取り込んでいるところなので。今日は、終盤に相手のカウンターの起点を潰し切れなかった部分があるので、そういった守備面を含めるともう少しできたかなという感じがあります。その課題をクリアしていけば、(五輪行きのメンバーに)入る確率も出てくると思います」
 
 ガーナ戦で放った特大のインパクトで、矢島は熾烈な中盤のサバイバルでわずかに抜け出したようにも思える。トゥーロン国際大会、そして所属する岡山でこの勢いをキープできれば、7月のメンバー発表時には必ずや“吉報”が舞い込んでくるだろう。
 
取材・文:小田智史(サッカーダイジェスト編集部)

5月12日発売号のサッカーダイジェストでは、客観的なデータから部門別ランキングを作成。決定力王、ドリブル王、セーブ王など、“11人の王様”を決定する特集を組んでいます。またレスター優勝を記念して、現地レポート「5.7ドキュメント」も掲載。クラブダイジェストでは柏レイソルを取り上げました。

画像を見る

レスター優勝を記念して、「岡崎慎司 プレミアリーグ優勝記念号」が5月11日に発売されます。岡崎選手の「シーズン回顧録」、ラニエリ監督の「シンジを愛した理由」、レスターのクラブヒストリーなど、ボリューム満点の内容でお届けします。

画像を見る

【関連記事】
【日本 3-0 ガーナ|採点&寸評】“仮想ナイジェリア”のガーナを圧倒。2ゴールを挙げた矢島をMOMに選出
【リオ五輪代表】故郷・熊本へ勝利を届けた植田直通。闘魂CBは「今日の試合だったらもっとできないといけない」と課題も見据える
【リオ五輪代表】サバイバルも最終章。矢島慎也が目標の「リオ行き」に向かってラストスパートへ
【リオ五輪代表】ノルマは長谷部超え――。新たな野望を掲げる井手口陽介が「誰が来ても負けない」と宣戦布告
【リオ五輪代表】哲学の違いが生み出したミス? CBの奈良が反省する唯一の危険なシーンが起きた背景とは
【リオ五輪代表】手倉森ジャパンの“持っている男”野津田。ガーナ戦で左足は火を噴くか?
【リオ五輪代表】”仮想ナイジェリア”のガーナ戦。手倉森監督が語った唯一のポイント

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ