U-17W杯から約6か月。川崎U-18のDF柴田翔太郎は、なぜ何度もスペイン戦を見返すのか「現実を受け止めている。一歩一歩やっていくしかない」
カテゴリ:高校・ユース・その他
2024年05月19日
焦る気持ちもあるが...
個人の出来としては「高い位置でボールを持ったら、自分は絶対にアシストできる自信がある」と胸を張ったように、恩田のゴールを得意のクロスで演出したが、リーダーシップを思うように発揮できなかった。
「本人も個を出して、色々チームをもう1回、ここから奮い立たせるような姿勢は見えたんですけど、彼自身がはたして、ボールをもっと自分で要求しながら、やるんだというのがプレーで発信できたかというと、そうではないところも正直あると思うので、そのへんはさらにやってほしいなと思います」と長橋康弘監督も期待を寄せる。柴田本人も「自分を含め、経験や引き出しを持っている選手が、もっとチームに提示してあげないといけなかった」と唇を噛んだ。
今季のチームは開幕から好調を維持し、上位争いに加わり、苦しむようなゲームはほとんどなかった。そのなかで味わった流経大柏戦の敗北はショックも大きいが、この試合に意味を持たせなければならない。
チームを勝たせるために、自分は何ができるのか。個人として攻撃力を活かすために守備の立ち位置を見直すなど様々なことに取り組んできたが、プラスアルファでリーダーシップや仲間に伝えていけるようになれば、選手として次のステージも見えてくる。
「本人も個を出して、色々チームをもう1回、ここから奮い立たせるような姿勢は見えたんですけど、彼自身がはたして、ボールをもっと自分で要求しながら、やるんだというのがプレーで発信できたかというと、そうではないところも正直あると思うので、そのへんはさらにやってほしいなと思います」と長橋康弘監督も期待を寄せる。柴田本人も「自分を含め、経験や引き出しを持っている選手が、もっとチームに提示してあげないといけなかった」と唇を噛んだ。
今季のチームは開幕から好調を維持し、上位争いに加わり、苦しむようなゲームはほとんどなかった。そのなかで味わった流経大柏戦の敗北はショックも大きいが、この試合に意味を持たせなければならない。
チームを勝たせるために、自分は何ができるのか。個人として攻撃力を活かすために守備の立ち位置を見直すなど様々なことに取り組んできたが、プラスアルファでリーダーシップや仲間に伝えていけるようになれば、選手として次のステージも見えてくる。
U-17ワールドカップでともに戦った選手たちが続々とトップチームデビューを飾っており、焦る気持ちもあるが、今できることをやるしかない。
「今の自分ではいけない。その現実はきちんと受け止めているので、高望みせずに一歩一歩やっていくしかないです」
選手として強く逞しくなるべく、柴田は自分と向き合いながら前に進んでいく。
取材・文●松尾祐希(サッカーライター)
【記事】豊田章男氏に感銘。“自分の言葉”で訴えかける昌平の玉田圭司監督。日に日に高まる情熱。「サッカーを楽しむ」も忘れずに
【記事】「活躍すればいいけど賭け」「賛否ある」内田篤人、高校卒業→Jを経由せずに海外挑戦の風潮に見解「宮市も言ってたけど...」
【PHOTO】アジアカップ制覇を現地・カタールで後押ししたU-23日本代表サポーターを特集!(Part1)
「今の自分ではいけない。その現実はきちんと受け止めているので、高望みせずに一歩一歩やっていくしかないです」
選手として強く逞しくなるべく、柴田は自分と向き合いながら前に進んでいく。
取材・文●松尾祐希(サッカーライター)
【記事】豊田章男氏に感銘。“自分の言葉”で訴えかける昌平の玉田圭司監督。日に日に高まる情熱。「サッカーを楽しむ」も忘れずに
【記事】「活躍すればいいけど賭け」「賛否ある」内田篤人、高校卒業→Jを経由せずに海外挑戦の風潮に見解「宮市も言ってたけど...」
【PHOTO】アジアカップ制覇を現地・カタールで後押ししたU-23日本代表サポーターを特集!(Part1)