仙台――野沢拓也とハモン・ロペスの2トップも。守備を固める戦い方もあり。と思わせて、前から行く!?

故障者/浦和=なし 仙台=ウイルソン、梁、金久保、関、菅井、水野、椎橋
出場停止/浦和=なし 仙台=なし

昨季、古巣相手にゴールを決めた武藤。今回も間違いなくキーマンになる。写真:SOCCER DIGEST
ベガルタ仙台
1stステージ成績(6節終了時):15位 勝点6 2勝0分4敗 5得点・10失点
【最新チーム事情】
●GK六反が一部練習メニューに加わり、金久保がフルメニューをこなす。ただ浦和戦の復帰は微妙?
●ウイルソン、菅井が前節で負傷離脱。水野も13日の練習で怪我に……。
●さらに金園は体調不良で13日以降の練習を回避中。
●野沢とR・ロペスがFW、キム・ミンテがボランチで先発出場か。
【担当記者の視点】
前節・G大阪戦では早い時間帯に3失点。ショッキングな敗戦を喫してリーグ戦では3連敗を喫し、順位も15位まで後退した。
さらに、この状況下で怪我や体調不良で離脱する選手が相次いでいる。このため、前節に途中出場から7本のシュートを放ったR・ロペス、ベテランの野沢、キム・ミンテらが先発する可能性が高い。
一方、右足くるぶしの靭帯損傷で離脱していた六反が、復帰に向けて一部練習メニューをこなしているものの、間に合わない公算が高い。引き続き石川慧が先発すると見込まれる。
2試合連続で11分間に3失点を喫しており、守備の修正は最重要テーマ。「ブロックを組んで安心したり、落ち着いたりせず、どこでボールを奪うかが大事になる」と渡邉監督が語る。これまではショートパスをつないだ攻撃に重きを置いてきたが、連敗中で上位相手とのアウェー戦と考えると、まずは守備を固めることも予想される。
もちろん「守備を固めてくるだろう」と想定してくる相手に対し、あえて前から仕掛けてみるのも面白い。チームの総力を結集し、どんな形でもリーグ戦4連敗は避けたい。
1stステージ成績(6節終了時):15位 勝点6 2勝0分4敗 5得点・10失点
【最新チーム事情】
●GK六反が一部練習メニューに加わり、金久保がフルメニューをこなす。ただ浦和戦の復帰は微妙?
●ウイルソン、菅井が前節で負傷離脱。水野も13日の練習で怪我に……。
●さらに金園は体調不良で13日以降の練習を回避中。
●野沢とR・ロペスがFW、キム・ミンテがボランチで先発出場か。
【担当記者の視点】
前節・G大阪戦では早い時間帯に3失点。ショッキングな敗戦を喫してリーグ戦では3連敗を喫し、順位も15位まで後退した。
さらに、この状況下で怪我や体調不良で離脱する選手が相次いでいる。このため、前節に途中出場から7本のシュートを放ったR・ロペス、ベテランの野沢、キム・ミンテらが先発する可能性が高い。
一方、右足くるぶしの靭帯損傷で離脱していた六反が、復帰に向けて一部練習メニューをこなしているものの、間に合わない公算が高い。引き続き石川慧が先発すると見込まれる。
2試合連続で11分間に3失点を喫しており、守備の修正は最重要テーマ。「ブロックを組んで安心したり、落ち着いたりせず、どこでボールを奪うかが大事になる」と渡邉監督が語る。これまではショートパスをつないだ攻撃に重きを置いてきたが、連敗中で上位相手とのアウェー戦と考えると、まずは守備を固めることも予想される。
もちろん「守備を固めてくるだろう」と想定してくる相手に対し、あえて前から仕掛けてみるのも面白い。チームの総力を結集し、どんな形でもリーグ戦4連敗は避けたい。