• トップ
  • ニュース一覧
  • 【三浦泰年の情熱地泰】自分の人生を振り返っても大事な時期だった“9ボーダー”。59歳を迎える今年はどんな年に!?

【三浦泰年の情熱地泰】自分の人生を振り返っても大事な時期だった“9ボーダー”。59歳を迎える今年はどんな年に!?

カテゴリ:連載・コラム

三浦泰年

2024年04月28日

39歳、49歳はどんな年だったのか? そして59歳は…

現役最後のクラブとなったヴィッセル神戸。息子さんとともに前列中央で収まった集合写真。(C) Getty Images

画像を見る

 そして、そこからさらに10年が経ち、39歳になる年の38歳で現役引退を決意。

 ヴィッセル神戸を最後のチームとして、大好きだった選手という仕事に別れを告げた。

 そして僕にとって最も難しい仕事。選手ではない仕事へと移行したタイミングが39歳だった。
 
 それこそ、まだまだ9ボーダーとは言えない9歳頃から真剣にサッカーを始めて、あっという間に30年が経過。39歳になる年に現役を引退し、社会人1年目を迎えた。

 ヴィッセル神戸の取締役チーム統括本部長という凄い肩書を40歳になる直前で選んだ。考えてみれば、ただただ無謀な怖いもの知らずな大人であった。

 そして次に迎える9ボーダーは49歳。46歳になる年、2011年になる年、45歳でJリーグJ2のギラヴァンツ北九州の監督に就任。4年目のシーズンを2つ目のチーム、東京ヴェルディで志を高く持って臨んでいた。

 初めて監督として解任を味わう経験もした。50代目前に監督として監督の仕事は解任(クビ)になるのが仕事と言いながら望んでいたものの、悔しい9ボーダーとなった。

 そして59歳になる今日は、今まで通りのチームがある自分ではなく、チームどころかサッカー自体もあるか分からない状況で59歳を迎える事になるなるのであろう。

 60代手前の9ボーダーは、きっとドラマとは異なる。誰も興味のない、笑ってしまう9ボーダーかもしれないが、僕にとっては今までで、一番自分自身に興味を持つ年になりそうだ。

 僕の周りがガラッと変化して迎える59歳という9ボーダー。余り意識してこなかった振り返れば何かが変化していった9ボーダー。

 大事な1年として、また日々を悔いのないように自分らしく前進できればと思う。皆の9ボーダーはどんな時間だったのであろう? 考えてみても悪くはない。

2024年4月28日  ゴールデンウィーク突入
三浦泰年
【三浦泰年の情熱地泰】年末恒例の今年の漢字は「税」だったが…2023年の日本は「球」技スポーツが熱く盛り上がった!!

【三浦泰年の情熱地泰】サッカーをやれとは一度も言われなかった…他界した父とはどんな人物だったのか

【三浦泰年の情熱地泰】古巣ヴェルディの開幕戦に感動! 今年は国内外のサッカーや色んなスポーツに目を向けたい
【関連記事】
【三浦泰年の情熱地泰】ブーイングは結果論。恐れることなくチームのため、仲間のため、自分のために走れ!
【三浦泰年の情熱地泰】古巣ヴェルディの開幕戦に感動! 今年は国内外のサッカーや色んなスポーツに目を向けたい
【三浦泰年の情熱地泰】初の国際試合は42年前のバーレーン戦… アジアの強豪に成長した日本代表が誇らしい
【三浦泰年の情熱地泰】年末恒例の今年の漢字は「税」だったが…2023年の日本は「球」技スポーツが熱く盛り上がった!!
19歳のカズをドゥンガが回想!ブラジルのサントスでチームメイト「どうすれば上手くできるかを聞きに来て、何度も練習した」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ