• トップ
  • ニュース一覧
  • 「選手層が厚ければ...」三笘薫の今季をブライトン番記者が総括。昨季ほど輝けなかった“3つの理由”とは?【現地発】

「選手層が厚ければ...」三笘薫の今季をブライトン番記者が総括。昨季ほど輝けなかった“3つの理由”とは?【現地発】

カテゴリ:海外日本人

リッチー・ミルズ

2024年03月31日

3得点・5アシストでシーズンを終える

 プレミアリーグに新風をもたらした昨シーズンの三笘には、アーセナルやバルセロナといったビッグクラブから大きな関心が寄せられた。2021年にブライトンが川崎フロンターレから250万ポンドの超安値で獲得した選手には、その20~30倍ものプライスタグがつけられた。

 しかしあの8月の試合から7か月経過した今、26歳は腰痛により今季の残りのシーズンの全試合欠場が濃厚となった。開幕前のロベルト・デ・ゼルビ監督は、今シーズンの三笘が20ゴールを上回る活躍をできるクオリティを有すると示唆していたが、実際は全公式戦中26試合に出場して3得点・5アシストと、不完全燃焼の形でシーズンを終えている。

 ボールを自在に操り、ディフェンダーのバランスを崩して置き去りにする、三笘のドリブルの質は秀逸だ。トレードマークと言えるこのスキルに、対峙するディフェンダーは頭を抱え、時にはテレビのカメラマンでさえもその動きに追いつくのが困難な場合さえもある。しかし今季の三笘は、昨シーズンの輝きに至ることはなかった。なぜか?
 
 第一の理由は怪我だ。12月下旬に足首を負傷し、アジアカップ目前に戦線を離脱。そのアジアカップでは、この怪我の影響から出場時間が限られてしまった。一定の回復期間を得ただけに、2月上旬のブライトン復帰後の三笘の動きは、大幅にキレが増していた。

 そしてシーズン終盤に向けての活躍が期待されたもの、同月18日のシェフィールド・ユナイテッド戦前に腰を痛め、その結果、2024-25シーズンまでピッチに戻らないことが発表された。

 また、ここでいう「怪我」というのは、三笘本人だけのことではない。22番にとって昨季最良の相方だった、左サイドバックのぺルビス・エストゥピニャンも怪我によりシーズンの大幅に棒に振ってしまった。

 エクアドル代表のオーバーラップは三笘により多くの攻撃オプションを与えると同時に、相手守備陣を迷わせる一手だった。だがエストゥピニャンを欠いた今季の前半戦、左サイドを主戦場にするウインガーは孤立してしまい、怖さが大幅に減少した。

 2つ目の理由は、相手チームの三笘対策である。エストゥピニャンのいない左サイドは攻撃オプションが手薄になり、対戦相手は日本代表のエースに対してダブルチーム、時には3枚で対応。三笘は横パスを出したり、数的不利の状況で勝負に出ると簡単にボールロストするなど、抑え込むのが容易になったのだ。

 昨シーズンの三笘は、味方にシュートチャンスをもたらすランキングで上位に食い込んでいた。翻って今季はプレミアリーグ内のほかのアタッカーと比較して、真ん中当たりにいる。仕掛けの回数は減少し、さらに成功率は昨季を劣る。
 
【関連記事】
「完全な悪夢だった」リバプールの英代表DF、三笘薫にチンチンにされた昨季のブライトン戦を回想「プレミアで最も興味深い」
「ミトマは出て行くかもしれない」三笘薫退団の可能性をブライトン関係者が証言と現地報道。英メディアが挙げた移籍先候補は?
「とんでもないクーデターだ」遠藤航、“期待以上のプレミア新戦力トップ10”にもちろん選出!「カイセドよりも優れていた」
守田の恩師がリバプールの監督就任なら遠藤の立場はどうなる? 3-4-3の来季スタメンを現地メディアが予測
【日本代表25選手の通信簿】4人が「A」評価、唯一の「S」は? 最低の「C」だったのは...

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ