• トップ
  • ニュース一覧
  • 「北朝鮮に近かったから?」クリンスマン前監督の“仰天発言”に韓国メディアが敏感反応!就任時の意外な新事実も暴露される

「北朝鮮に近かったから?」クリンスマン前監督の“仰天発言”に韓国メディアが敏感反応!就任時の意外な新事実も暴露される

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年02月21日

ソウル警察がKFA会長の捜査に乗り出したとも

窮地に立たされているチョン・モンギュ会長。こちらも退陣が不可避か。(C)Getty Images

画像を見る

 さらに同誌上において、KFAのチョン・モンギュ会長とクリンスマン氏が交わした知られざるやりとりも明るみとなった。

 韓国代表はカタール・ワールドカップ終了後にベント前監督が契約満了で退任。後継者選びに手を焼き、ようやく2か月をかけてクリンスマン政権誕生に漕ぎつけた。チョン・モンギュ会長は16日の解任会見で、「ベント監督を招聘した時と同じ手順を踏んだ。5人の候補者から面談して決まった」と振り返り、あくまで独断専行ではなく、戦力技術委員会が主導で人選・精査したうえでの就任だったと強調した。
 
 だが『Der Spiegel』誌が新事実を紹介している。カタール・ワールドカップの期間中、韓国がラウンド16で敗退した直後だった。ドーハのホテルで会長とクリンスマン氏が対面。その席でクリンスマン氏が冗談めかして「新監督を探しているのかい? だったら連絡してくれよ。長い付き合いなんだから」と語りかけたという。

 となると、会長の説明と食い違う。韓国のファンやメディアは会長が鶴のひと声でクリンスマン政権を誕生させたと怒りを露にしており、責任追及のムードが一気に高まっている。韓国の庶民民生対策委員会は会長が任命を強制したとして、KFA職員への業務妨害などで告訴。ソウル警察が捜査に乗り出す事態にまで発展している。

 20日には新たな技術委員会を発足させて、次期代表監督の招聘に向けてリスタートを切ったKFA。しかしながらその周辺はまだまだ、“クリンスマン狂騒曲”による混沌が続いている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】韓国女子代表が誇るビーナス、イ・ミナの可憐な厳選フォトをチェック!

【記事】「対立や内紛の噂は絶えなかった」卓球事件で浮き彫りになった“韓国代表の闇”を母国メディアが指摘!「放置したクリンスマンの過失は大きい」
【関連記事】
「こんな経験は初めて。全てが粉々になった」「暴力沙汰が影響」解任クリンスマンの“右腕”が韓国代表の内紛に苦言。韓メディアは非難「失敗の責任転嫁だ」
「13戦無敗の信じられない旅!」韓国代表監督を電撃解任されたクリンスマンがSNSで想いを吐露!韓国紙は「勝率はわずか47%だった」と皮肉
「イ・ガンインのポスターを全て撤去せよ」卓球事件で“韓国の至宝”への誹謗中傷が収まらず。不買運動に発展で広告起用企業は苦悩。違約金は最大で8億円超か
「対立や内紛の噂は絶えなかった」卓球事件で浮き彫りになった“韓国代表の闇”を母国メディアが指摘!「放置したクリンスマンの過失は大きい」
「2月中にスピード決着する」韓国代表の次期監督は“純国産”が決定的! 日本でもお馴染みの元Jリーガートリオのいずれかが就任か

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ