• トップ
  • ニュース一覧
  • 「クラブとして大きなステップアップ」堂安律も手応えを語ったEL2季連続GS突破。「簡単なことではない」結果を残したフライブルクの現在地【現地発】

「クラブとして大きなステップアップ」堂安律も手応えを語ったEL2季連続GS突破。「簡単なことではない」結果を残したフライブルクの現在地【現地発】

カテゴリ:海外日本人

中野吉之伴

2023年12月05日

「なるべく1位突破できるように頑張って」(堂安)

 そんなシュトライヒが大きなガッツポーズで喜びを表したのが、オリンピアコス戦の3点目だった。35分、CBフィリップ・リーンハルトから右SBキリアン・シラデッラへの見事なパスで右サイドに起点を作ると、堂安が走って作ったスペースに入り込んだビンツェンツォ・グリフォを経由して左サイドへ展開。サイドを駆け上がってきた左SBジョルディ・マケンドのダイレクトクロスをゴール前でミヒャエル・グレゴリチュがドンピシャのヘディングで合わせ、ネットを揺らした。

 その後もグレゴリチュがルーカス・ヘーラーとうまく縦の関係を築き、堂安が中に入ったり、裏抜けしたりで攻撃にアクセントを加えていく。らしさを取り戻したことで、試合後のシュトライヒの表情も明るい。

「今日のゴールのうちいくつかをリーグに持ち帰れないのは残念」という冗談も手応えあってのこと。中2日で行われたマインツとのリーグ戦ではアグレッシブな相手に苦戦しながら、グレゴリッチのゴールを守って1-0で勝利できたのは大きい。順位も8位へと上げることができた。
 
 怪我で離脱したり、調子を崩していた選手も少しずつ復帰し、復調してきている。リーグでもここから少しずつ順位を上げ、ELでは昨シーズン以上の高みへ駆けのぼりたい。ただ2位通過となると2月に3位でCLから脱落したチームとプレーオフを戦わなければならず、そうするとアジアカップの結果いかんで堂安は出場できない可能性も出てくる。だからこそウェストハムとのグループステージ最終戦は消化試合にはならない。堂安も勝利して1位通過を決める意欲にあふれている。

「なるべく1位突破できるように頑張って。そしたらプレーオフの試合を戦わなくていいんで。それは思いますね」

 ELで1位通過し、リーグでもヨーロッパリーグ出場圏内の6位以上で折り返すのは可能性が十分ある話だ。

取材・文●中野吉之伴

「とんでもないゴールを決めた」衝撃弾の遠藤航を元リバプール主将が激賞! 周囲の“軽視”に異論「相応しい評価を得ていない」
【関連記事】
「来たくない選手は来なければいい」堂安律、欧州組の“招集不要論”に持論!「あとあと外されて文句を言う選手もいるんでしょうけど...」
「エンドウが間違いなく試合を変えた」「彼のおかげ」劇的ミドル弾の遠藤航を“ライバル”のリバプール10番も称賛!「本当にいい奴だから、とても嬉しい」
「ワールドクラス」久保建英に贈った敵将シャビの賛辞は“リップサービス”だったのか? 内田篤人の主張「記者が聞いてるんだよね? 俺が言いたいのは...」
「親父が自己破産して」「古びたアパートに」内田篤人、元日本代表DFの壮絶な過去に驚愕!「すげぇ。映画化だ」
“凱旋弾”の堂安律、なぜゴール後に喜ばず?「ストレスの方が強かった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ