• トップ
  • ニュース一覧
  • 新チャントお披露目は期待の表れ。観客を2度どめよかせた上田綺世には、何かドデカイことをしそうな雰囲気が漂う【現地発】

新チャントお披露目は期待の表れ。観客を2度どめよかせた上田綺世には、何かドデカイことをしそうな雰囲気が漂う【現地発】

カテゴリ:海外日本人

中田徹

2023年11月13日

「臨機応変に準備しないといけません」

AZ戦後は日本代表としてW杯予選に臨む。「怪我なく、勝って終われることが大事」と意気込む。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 結局、AZ戦はゴールに絡めなかった。しかし、CFとしてチームに貢献できるのはゴールだけじゃないと上田は言う。

「たとえば今日みたいに終盤、(クリア、ロングボールなど)蹴ったボールをどう処理するかも僕は得意なほうだと思う。空中戦もそう。そういうところでも自分は貢献できます。必ずしもゴールに向かうことだけじゃない。ただ、その高さとかはゴール前で活かすべきだと思う。それをどうやって活かすか。活かし方はいろいろあると思います」

 日本代表は11月16日に大阪でミャンマーと、21日にはサウジアラビアでシリアとワールドカップ・アジア2次予選を戦う。上田もメンバーに選ばれている。

「情報がない部分が多くある。いろいろイレギュラーなこともあると思う。怪我も警戒しないといけない。環境にいち早く慣れて、良い準備をすることが大事」

 負傷により前田大然、古橋亨梧のセルティック勢、川辺駿(スタンダール)がすでに日本代表から離脱した。コンディションが不安視されている選手も多くいる。上田本人は9月9日のドイツ戦で怪我をしたばかりとあって、より気をつけたいところだ。

「中2日で移動もあるので、その疲労や時差ぼけの対策、コンディションで個人個人が最善を尽くす。ミャンマーやシリアがテクニカルなチームじゃなくて、フィジカル的にいわゆる削ってくる、激しくラフに戦ってくるチームだったら、そういうラフプレーを警戒し、頭に入れておかなくてはいけない。

 そういう場面を避けながら戦うことも必要かもしれない。もちろん戦う。戦うけれど、相手のラフプレーに付き合う必要はない。怪我なく、勝って終われることが大事」
 
 AZ戦は試合そのものの強度が高く、さらに上田に対するラフプレーが何度かあった。

「あれ(AZ戦)ぐらいが代表戦でもスタンダードというか、あれ以上で来るチームもある。多分、シリア、ミャンマーは欧州の強豪国に比べたらレベルは落ちるとは思う。レベルが高いところでやっていないセンターバックの選手でも、激しく来ようと思えばできる。それをやってくるか、やってこないかという話。

 彼らは順位的に格上の相手をどうやって打ち負かすかというスタンスで来る。僕らに対してどういう風に戦ってくるか、予測しきれない部分がある。そこは臨機応変に準備しないといけません」

 上田が住むのは、身体の芯まで冷える中欧の秋。その他、天候の異なる各国から選手たちが集まり、日本、サウジアラビアと渡るワールドカップ予選の旅路は過酷だ。しかも予選はまだ始まったばかりなのだ。

取材・文●中田徹

「あまり満足していなかった」エースのヒメネスを66分で交代。上田綺世投入の理由をフェイエ指揮官が説明「調子を上げ始めている」

なぜ久保建英はPKを蹴れなかったのか。キッカー2人が不在でボールを持つも...指揮官が顛末を明かす「何の疑いもない」

【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!
 
【関連記事】
「あまり満足していなかった」エースのヒメネスを66分で交代。上田綺世投入の理由をフェイエ指揮官が説明「調子を上げ始めている」
なぜ久保建英はPKを蹴れなかったのか。キッカー2人が不在でボールを持つも...指揮官が顛末を明かす「何の疑いもない」
「中盤を構築できるようになった」「空中戦で役立つ」プレミア先発の遠藤航、地元メディアは貢献を評価!一方で「イエローを出されなかったのは幸運」とも
【日本代表の最新序列】三笘、久保、伊東の2列目がついに実現か。板倉を欠くCBは...
「どれだけ次元が違うのか?日本は欧州組だけで3チームできる」森保Jのアジア予選メンバーに中国大手が驚嘆!「天井知らず」「超えられない力の差だ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ