神戸では前川、大迫の判断が光る
対して神戸側は各自の判断が決勝弾へとつながったようだ。
神戸の吉田孝行監督は「僕は指示を出していないですが、過去の試合でもビハインドの状況で(前線に人が)残ったりはありましたし、先ほどサコ(大迫)が話しているのを聞いていると、西川選手が上がっていったのを見て、これは残っておこうと思ったと言っていたので、サコの賢さが良かったと思います」と振り返る。
そしてGK前川に関しは「(大迫が)残っていたところ見れていましたし、素晴らしいキックで気持ちよく代表にいってくれると思います」と称賛。
当の前川はこう語る。
「西川選手が上がってきたのは分かったんですが、サコくんが一枚、ああいう形で残っているのは分かっていませんでした。自分の意識的には取ったあとのカウンターというところで、常に前を意識しているので、その時に顔を上げたらサコくんがいたので、狙って蹴ったという形でした。
練習ももちろんしてきていましたが、僕的には下手なボールでありましたが、常に前を見ることやチャンスがあれば狙っていくところはミスがあっても続けてきたところなのでああいう形で今回結果として出せたのは良かったです」
神戸の吉田孝行監督は「僕は指示を出していないですが、過去の試合でもビハインドの状況で(前線に人が)残ったりはありましたし、先ほどサコ(大迫)が話しているのを聞いていると、西川選手が上がっていったのを見て、これは残っておこうと思ったと言っていたので、サコの賢さが良かったと思います」と振り返る。
そしてGK前川に関しは「(大迫が)残っていたところ見れていましたし、素晴らしいキックで気持ちよく代表にいってくれると思います」と称賛。
当の前川はこう語る。
「西川選手が上がってきたのは分かったんですが、サコくんが一枚、ああいう形で残っているのは分かっていませんでした。自分の意識的には取ったあとのカウンターというところで、常に前を意識しているので、その時に顔を上げたらサコくんがいたので、狙って蹴ったという形でした。
練習ももちろんしてきていましたが、僕的には下手なボールでありましたが、常に前を見ることやチャンスがあれば狙っていくところはミスがあっても続けてきたところなのでああいう形で今回結果として出せたのは良かったです」
そして殊勲の大迫は「相手も1点絶対に欲しい状況で、僕らも絶対に欲しい状況だったので、(キーパーが)上がったのを見て冷静に判断できたと思います」と口にする。
重要な一戦は、各選手の判断が結果にも表われた。
取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
【日本代表の最新序列】三笘、久保、伊東の2列目がついに実現か。板倉を欠くCBは...
「活躍すればいいけど賭け」「賛否ある」内田篤人、高校卒業→Jを経由せずに海外挑戦の風潮に見解「宮市も言ってたけど...」
【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!
重要な一戦は、各選手の判断が結果にも表われた。
取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
【日本代表の最新序列】三笘、久保、伊東の2列目がついに実現か。板倉を欠くCBは...
「活躍すればいいけど賭け」「賛否ある」内田篤人、高校卒業→Jを経由せずに海外挑戦の風潮に見解「宮市も言ってたけど...」
【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!